学校法事マハヤナ学園 マハヤナ幼稚園

園長ブログ

カテゴリー
節分「豆まき」(1)
2023/02/03
本日は2月3日「節分」です。
1年のうちに節分は4回あります(立春・立夏・立秋・立冬)。そのうち2月の節分は新年を迎える節分でもあります。
豆をまいて家内安全や五穀豊穣を祈念してきた、日本古来からの伝統文化です。
当園では鬼たちが園にやってきて「悪いモデル」をあえて行います。おもちゃを独り占めしたり、いじわるをしたり…。仏教では人間は様々な煩悩を持っているとし、八正道をもって正しい道に導くこととしています。
まさに心の中にいる「いじわる鬼・うそつき鬼・なきべそ鬼」を豆をまいて追い払いましょうということは、このことからきています。
でも誰でも心の中に「いろいろな鬼」=「欲」がいるということなのですね。
当園の豆まきに恒例の、地元の義人「良いモデル」が今年も登場しました!
マハヤナ幼稚園「学芸会開催!」B
2023/01/27
最後に年長組さんの手話ソングを披露。
「世界のお友だちと一つとなり、世界が平和でありますように」
平和へのメッセージを投げかけて学芸会フィナーレとなりました。とてもやさしく、あたたかい園児たちの願いをのせて世界の子どもたちに届くように願いました。


当園のモットー(ビジョン)は「本物の体験!」「本物の感動!」を掲げています。
園児の表現活動を、上越市内で一番大きい文化会館大ホールでご披露することは「本物」そのものです。
とてもステキで可愛い衣装を身にまとい大舞台で演じることで、園児たちは「自信」と「誇り」を持ちます。
これが「自己肯定感」となり、表現することの喜びにつながり、すべての自信になっていくのです。

当学園はこの自己肯定感を引き出し、個性を尊重する行事を大切にしています。
きっと園児たちは大きくなっても幼稚園での学芸会での体験を忘れず、宝物の思い出になることでしょう。
私たち園長以下教職員は、園児の「宝物」を精一杯サポートいたします。
主役はお子様であり、未来そのものだからです。

学芸会開催に際し、寒い中にも関わらずご観覧いただきました皆様方、ご理解ご協力いただきました皆様に感謝と御礼申し上げます。ありがとうございました。
マハヤナ幼稚園「学芸会開催!」A
2023/01/25
当園では学芸会は、表現活動の集大成に位置付けています。
園児が日ごろ体験した「共感や驚き・感動」といった心を動かされた出来事が昇華され、表現として表出されます。
いわゆる成長の姿が、そのまま具現化された表現となってあらわれているのです。
園児の『みずみずしい感性』は、とてもまぶしいくらいの輝きを放ちます。
マハヤナ幼稚園「学芸会開催!」@
2023/01/21
当園の「学芸会」を、本日上越文化会館大ホールで開催しました!
昨年12月に予定していましたが、新型コロナ感染拡大の状況で延期を余儀なくされました。
本日は朝から晴天に恵まれました。園児たちも張り切った表情で臨みました。
遊戯、斉唱、合奏、リズム打ち、手話ソング。一生懸命練習してきた成果を、市内で一番大きな本格的な上越文化会館大ホールで行いました。
舞台袖で待っている園児の様子は、緊張感とともにワクワク感に満ちていました(^^♪
(Aへつづきます〜)
学芸会の練習に励んでいます〜!
2023/01/19
このたびはインフルエンザにより登園自粛を余儀なくされ、大変申し訳なかったです。
いま、園児たちは学芸会の練習に励んでいます。
昨年予定していた学芸会ですが、新型コロナの影響で今月21日(土)に延期になりましたが、元気いっぱいの、かわいい衣装に身をつつんだお遊戯は園児たちもとても楽しみにしています。
各学年それぞれに、楽しい楽曲に合わせて踊りを披露いたします。
皆様おなじみの楽曲も多数出てくると思いますので、客席から温かい目で見守ってあげてください。
昨日と本日は業者ビデオ撮影をしました。明日は文化会館へ行って本番さながらのリハーサルを行う予定です。
新年お楽しみ会(マハヤナ幼稚園2)
2023/01/13
園児たちから、年末年始の楽しかったお話しを園でたくさんお聞きしました。
日本の伝統や文化、風物詩に触れる良い時期かと思います。
独自の情緒感、慣習、地域独自の祭事など、幼児期ならではの思い出に残る体験をしていってほしいと思います。
それが国際化や多文化への理解へとつながるものと思います。
まさに本物の体験は一生の財産です。
新年お楽しみ会(マハヤナ幼稚園)
2023/01/13
本日13日(金)、マハヤナ幼稚園の『新年お楽しみ会』を開催しました!
餅つきの由来をお話しし、園児の「よいしょー」の掛け声のもと餅つき。
そして昨年の寅年のとらちゃんと、今年のウサギ年のうさちゃんによる日ごろの練習の成果を披露。
とらちゃんが縄跳び二重飛び、綾飛び、クロス飛びを披露すると園児たちから大拍手!テニスのラケットさばきもお手の物でした。
うさちゃんは前転、後ろ回し、そして自慢の跳び箱4段を披露しました。
「福笑い」は園児のサポートのもと、楽しい「福顔」をつくりました〜
最後に全員で新年の歌と踊りをしました。今年も元気ですこやかな良い年にしたいですね〜
今日もぽかぽか陽気A
2023/01/12
雪がないと園庭を思いっきり走ることができて、鉄棒も出来ることがわかりました。
さっそく鉄棒を披露してくれました(^^♪
前回りに、逆上がりも!すごい!!
アクティブに動ける今年の冬の経験も、子どもたちには大切な経験ですね。
 
今日もぽかぽか陽気@
2023/01/12
本日も昨日につづき、1月とは思えないぽかぽか陽気でした(*^^*)
もちろん園児たちは外へ出て思いっきり遊びました。広い園庭をひとりじめ!
雪がないのも少しさびしいですが、雪がないとこんなにも「動ける」「遊べる」ことがわかりました。
芝生の築山からながめる風景も格別でした。
「つくし?虫?」新しい発見に、園児は目をキラキラさせていました〜
1月ぽかぽかお天気A
2023/01/11
お日様のあたたかさを身体いっぱいに浴びて「気持ちいい〜」!(^^)!
広〜い園庭で思いっきり駆け回りましたー
太陽を浴びて適度な運動をすると、幸せホルモン「セロトニン」が分泌されるといいます。
心とからだに自然からたくさんの『ギフト』をいただきました。
マカロンさんやショコラさんマドレーヌさんたちも大喜び。
年長さん年中さんは、園のまわりを一周してお散歩もしてきました。とても心地のよいひとときを過ごしました。
ももさん、年少さんも冬のあたたかいひとときを広い園庭で過ごしました。
明日もお天気になるといいですね〜(^^)/