学校法事マハヤナ学園 マハヤナ幼稚園

マハヤナニュース

カテゴリー
新年お楽しみ会を行いました🎍Part1
2025/01/15
本日1月15日(水)、マハヤナ幼稚園にて新年お楽しみ会を行いました!

園長先生のあいさつの後、閉じていた幕が開くとそこには十二支の動物たちが!先生たちによるペープサートで、十二支の起源についてお話をしました。

ねずみは牛につかまってゴールに向かったことや、犬と猿の因縁、猫はねずみに騙されてしまったことなど、いろんなドラマがありましたね!個性豊かな動物たちが登場するたび、子どもたちも真剣なまなざしで見入っていました✨
新年お楽しみ会を行いました🎍Part2
2025/01/15
続いて、昨年の干支の龍さんと、今年の干支のへびさんに登場してもらいました🐍

まず、龍さんには昨年についてインタビュー!できるようになったことを聞かれると、身体が柔らかくなったこと!みんなの前で、側転やロンダートを披露してくれました!これには子どもたちもビックリ!

そして、へびさんは得意なキャッチボールをみんなの前で実演!その相手をしてくれたのは…
へびさんと仲良しのねずみさん🐭「チューチュー!」というかわいらしい鳴き声とともに登場し、エラーすることなくキャッチボールのラリーを続けていました!今回のボールは野球ボールよりも少し大きなソフトボール!難しいはずですが、さすがでした⚾

その後、へびさんに今年の目標を聞いてみると、「苦手なジャンプに挑戦すること」。実際にとび箱に挑戦してみましたが、なかなか飛び越えることができませんでした😢
みんなもへびさんのように、ジャンプしてチャレンジできる一年にしていきたいですね!
新年お楽しみ会を行いました🎍Part3
2025/01/15
続いては、福笑いに挑戦!まずはへびさんが、ドラえもんの福笑いにチャレンジしました🔥
子どもたちからの熱い指示に右往左往しながらも、かなりドラえもんの顔に近づきました👏

へびさんは、福笑いでおなじみのおかめの顔に挑戦!おかめの顔の形は独特のため、きっと難しかったとは思いますが、最後はしっかりと顔っぽくなりましたね!笑

子どもたちもとても楽しそうで、文字通り楽しく笑えた遊びになりました☻
新年お楽しみ会を行いました🎍Part4
2025/01/15
最後の出し物は、二人羽織👘2名の先生がお正月パーティーをしようとしていますが、なにやら様子がちょっとおかしい…?子どもたちも、不思議そうな表情で見守っていました笑

年長組の先生が大好物のエクレアを口に運ぼうとすると、あれれ?勝手に腕が暴走して、ほっぺたやあごにくっつけてしまったり、なかなか思うようにいきませんでした!
年少組の先生も焼きそばを食べようとしますが、腕が運んでくる一口が多く、先生もびっくり!それでも大きな口でパクパクと美味しそうに頬張っていましたよ!

なにはともあれ、とても楽しいパーティーでしたね🥳

最後はみんなで『一月一日』を歌って踊りました!
そして、龍さんからへびさんにバトンタッチのごあいさつ☺「ありがとね」「よろしくね」という言葉を交わし、子どもたちの前から去っていきました。

楽しいことが盛りだくさんな内容でしたので、ぜひ保護者の皆さまもお子さまに、今日のお楽しみ会について聞いてみてください🙌
3学期始業式を行いました!
2025/01/08
本日1月8日(水)、3学期の始業式を行いました!

園長先生のお話を聴いた後は、各学年の代表のお友だちに、冬休みの思い出を聞いてみることに!
4名の子どもたちが前に出てきてくれました♪

先生からインタビューをされると、おばあちゃんの家でオムライスを食べたお話、家族でスキー旅行に行ったお話、スケートをしたお話、新幹線に乗ったお話など、それぞれいろいろな思い出を語ってくれました💛きっとみんな充実した冬休みを過ごしたのだろうと思います。

最後はみんなで季節の童謡『もちつき』を歌いました!

いよいよ今日から3学期がスタート。初日は雪が降っていましたが、体調に気を付けて毎日元気に過ごしましょう❄
【あけましておめでとうございます🎍】ブロッコリー収穫!
2025/01/06
新年、あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

マハヤナ幼稚園では、本日から冬休み保育が再開。
寒いなか、みんな元気に登園していましたね!

そして、マハヤナファームで育てているブロッコリーが食べごろを迎えたということで、管理人の園士の後藤さんご指導のもと、年長組さんが収穫を行いました!

刈りとったブロッコリーは大小さまざまで、
「ちっちゃい赤ちゃんブロッコリーが獲れた!」
「大きくてなんか花束みたい!」
など、いろんな声が飛び交っていました☺

獲れたブロッコリーは、ミルフィーユ保育園のお友だちにも見せてあげましたよ💐
後日、給食の食材として使っていただく予定です!楽しみですね✨

その後、せっかくなので園庭にて雪遊びをしました!
子どもたちは雪だるまづくりに熱中!いたるところに個性豊かな雪だるまが誕生していました⛄

まるで芸術祭のような光景が広がっており、子どもたちの元気の良さと創造力に驚かされるばかりでした◎
2学期終業式を行いました
2024/12/24
本日12月24日(火)、2学期の終業式を行いました!

園長先生からは、行事がたくさんの冬休みを楽しみながら、規則正しい生活を!というお話をしました。また、司会の先生からは、冬休み中に気を付けることやお約束などを改めて確認しました。

そして今回、『第43回 全国児童画コンクール』で、年少組の2人の作品が入賞!それぞれ「入選」と「優秀賞」を受賞しました!
園長先生から表彰を受け、賞状とメダルを受け取りました。緊張しつつも誇らしげな2人でしたね✨
改めて、入賞おめでとうございます!

いよいよ楽しいことが盛りだくさんな冬休みですね⛄また3学期に再び元気な顔で会えることを、職員一同楽しみにしています!

保護者の皆さま、本年もありがとうございました!よいお年をお迎えください🎍
1月行事予定
2024/12/23
4日(土)…家庭の日※土曜保育あります。
8日(水)…3学期始業式
    午前保育※長時間保育あります。
9日(木)…諸費納入日
11日(土)…家庭の日※土曜保育あります。
13日(月)…成人の日(休園)
14日(火)…体操教室(年中・年少組)/イングリッシュルーム(年中・年少組)
15日(水)…新年お楽しみ会
17日(金)…お家からのお弁当日
18日(土)…家庭の日※土曜保育あります。
20日(月)…体操教室(年長組)/イングリッシュルーム(年長・もも組)
21日(火)…体操教室(年中・年少組)/イングリッシュルーム(年中・年少組)
25日(土)…家庭の日※土曜保育あります。
27日(月)…体操教室(年長組)/イングリッシュルーム(年長組・もも組)
28日(火)…給食費・特定負担額 口座振替日
29日(水)…お誕生会(午前10時より)
【サンタさんが来た!】クリスマスオペラコンサートを開催しました🎅
2024/12/20
朝、みんながホールに集まると、聞こえてきたのはシャンシャンという鈴の音。ふと2階を見上げると、なんとそこにはサンタさんとトナカイさんがいるではありませんか!ホールに降りてきてもらい、園児と交流を行いました!

先生からサンタさんにインタビューしてみると、英語(?)で答えが返ってきました!これには子どもたちもビックリ😲みんなのために、幼稚園までわざわざクリスマスプレゼントを持ってきてくれたとのことでした!

そしてそして、今回はサンタさんがもう一つのプレゼントを用意してきてくれました。それは、4人組音楽グループ「Musica Antica」のみなさんの演奏!マハヤナ幼稚園・ミルフィーユ保育園の子どもたちのため、本日は遠い横浜から駆けつけてくださいました🚅

オペラの名曲をはじめ、ジブリなどの童謡やクリスマスソングなど、バリエーション豊かな曲目で、子どもたちも大喜び!普段あまりお目にかかれないビオラや二胡といった珍しい楽器のアンサンブルも聴くことができ、貴重な機会となりました♪みんなで『ジャンボリミッキー』を踊り、盛り上がりましたね☺

アンコールも聴けて、大満足の1時間でした✨
Musica Anticaのみなさん、このたびはありがとうございました!

🎄🎅🎄🎅🎄🎅🎄🎅🎄🎅🎄🎅🎄🎅🎄🎅🎄🎅🎄🎅🎄🎅

今日の給食はクリスマス特別メニュー!ツリー型のハンバーグや、サラダには小さい星型のチーズが入っていたり、スープには星型のにんじんが入っていたりと、見て楽しい・食べて美味しい内容となっていました!
イチゴ味のムースもひんやりしていて美味しかったですね!

サンタさんからもらったプレゼントは開けたかな?
ぜひ、おうちの方にも、盛りだくさんだった今日の感想をお話ししてあげてください🙌
12月のお誕生会を開催しました!
2024/12/19
12月19日(木)、12月のお誕生会を開催しました!

12月にお誕生日を迎えた子どもは18名。たくさんの園児がステージに上がり、みんなで一緒にお誕生日をお祝いしました🎂

先生からお名前と好きな食べ物・得意なことを聞かれると、緊張しながらも立派に答えていました👏なかにはユニークな回答も飛び出していて、場が和みましたね☺

バースデーカードをもらった後は、みんなで『ヤッター!サンタがやってくる』を斉唱♪「やったー!」と大きな声で歌っていました♡

学年ごとの踊りでは、
・年長組『ハッシュメリークリスマス』
・年中組『ダンスしない?』
・年少組『ハッピーラッキークリスマス』
など、12月らしくクリスマスにちなんだ曲がたくさんでしたね🎄
おうちの方にも上手に踊りを披露していました!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

そして、今日のお楽しみおやつは「キッズショートケーキ」。
うさぎ・とら・くまなどのどうぶつが描かれた砂糖菓子がケーキに載っており、子どもたちも大喜び!天気も雪模様で、みんなでクリスマス気分を味わえましたね😋