学校法事マハヤナ学園 マハヤナ幼稚園

マハヤナニュース

カテゴリー
ぶどう園を訪問しました(年少組)
2022/09/02
9月2日(金)待ちに待ったぶどう園の日!
曇り空で雨も心配しましたが、みんなの願いが届き、バスに乗って北代ぶどう園あらやしき様へ行くことができました。
到着すると、実際にぶどうを収穫するところを見せていただいたり、ぶどうを持って写真を撮ったり、またぶどう園にはトンボやバッタ、セミの抜け殻、カエルとたくさんの虫を見つけ、秋の自然にも触れることができました!
お家に帰って、お土産に頂いたぶどうをみなさんで食べてくださいね。
 
8月のお誕生会を行いました!
2022/08/31
8月31日(水)に8月のお誕生会を行いました。
8月生まれのお友達14人がお名前と得意なこと、すきなあそび、すきなたべものを発表した後、踊りを披露してくれました。年長組は朝のテレビ番組のテーマ曲「ダンスホール」、年中組はアニメ”キャップ革命ボトルマンDX”の主題歌「レディキャップ」、年少組はこども番組から「ナナナのナナナたいそう」を元気に踊ってくれました。どの学年もたくさんのお客さんの前で堂々と踊ることができてとても素敵でした!! 先生からのお話のプレゼントは「まほうのお水でかきごおりをつくろう!」。みんなで「いちごにな〜れ」とまほうをかけると…あらあら!いちご味のシロップに変身!かきごおりにかけて完成!!「すごーい」と驚いたり、拍手をしたりと楽しそうな子ども達でした♪
令和5年度 入園願書受付について
2022/08/30
9月1日(木)に令和5年度 入園願書受付を午前10時より開始致します。
1号児さんは「入園願書」ご記入のうえ、当マハヤナ幼稚園へ直接提出してください。
提出後、園にて「教育・保育給付認定申請書」をご記入いただきますので、「印鑑・マイナンバー(入園されるお子様・保護者、父母)・本人確認書類(運転免許証または保険証など)」をご持参ください。満3歳児さんは「入園願書」のみの提出となります。

※2号児の募集について〜3歳児若干名、募集いたします。
2号の申し込みについては申込用紙が違いますので、希望される方はご相談ください。(書類を上越市保育課へ提出し、入園調整後12月に正式決定となります。)なお、2号児と保育時間相当で1号児「新2号」も選択可能です(1号認定を受けた後に申請となります。)

☆園児募集は、定員に達した時点で終了とさせていただきます。(先着順)

◎玄関のサーマルカメラで検温をしていただき、手指消毒をして園内にお入りください。
◎新型コロナウイルス感染予防対策として、マスクの着用をお願い致します。
園庭のガーデンハウスをリニューアル!
2022/08/29
園庭のシンボルでもある「ガーデンハウス」をリニューアル致しました!!
ログハウスのようなナチュラルなガーデンハウスは、園児たちの憩いの場でもあり人気のスポットです。今回、老朽化していた部材を交換・修復し新しいカラーに塗り替えて生まれ変わりました。
このガーデンハウスは、第49回卒園生一同皆様による寄贈品です。大切な寄贈品を末永く愛用していきたいと願い大切にしてきました。これからも園児たちの想いとともに大切にしていきたいと思います。
カラーはイエロー系に変わり、内部も明るい色調になりました。また園児たちの楽しい遊びの幅が広がりそうです〜いっぱい遊んでね!
「学園説明会」8月27日(土)開催
2022/08/23
8月27日(土)に、令和5年度向けの「学園説明会&園見学」を10時から行います。
2回目の今回は、新型コロナ感染対策の観点から子育てひろばポッポルームは行いません。ご了承ください。
当日は園舎内の見学、当園の教育保育内容をご説明申し上げます。
午前9:30から受付開始、園見学後、10:00より学園説明会を行います。
なお、感染対策としてご参加者は「未就園児さまと保護者様のみ」とさせていただきます。
予約は不要ですが、発熱症状のある方や体調不良の方のご参加はお控えください。対象は、2歳児さん・満3歳児さん・3歳児さん向けです。
どうぞお子様といっしょにお越しください。
謙信公祭に参加しました!(年長組希望者)
2022/08/20
 8月20日(土)年長組希望者が謙信公祭のステージイベントに参加し、お遊戯を披露しました。突然の雨にも負けず、マハヤナ幼稚園オリジナルの赤い愛Tシャツを着用し、園長先生の「出陣じゃー!!」の掛け声に「えいえいおー!!」と大きな声で応え、『天地人』『ツバメ』『群青』の3曲を元気に踊りました!
 3年ぶりに開催された謙信公祭に参加することができ、夏の良い思い出を作ることができましたね!!
8月行事予定
2022/07/26
 6日(土)…家庭の日 ※特別保育あります。
20日(土)…「謙信公祭」に年長組希望者参加(お遊戯披露)
      家庭の日 ※特別保育あります。
25日(木)…2学期始業式
     午前保育※長時間保育あります。
26日(金)…諸費納入日
27日(土)…第2回学園説明会&ポッポルーム
     (次年度ご入園前児様向け学園説明会)
     家庭の日 ※特別保育あります。
29日(月)…給食費 特定負担額 口座振替日
31日(水)…お誕生会(午前10時より)
年長組 どきどきわくわく💗サマーフェスティバルE
2022/07/22
〈夕食〉

夕食はみんなの大好きなメニューがたくさん入ったお子様プレート!
「ハンバーグだ〜!!」「エビフライもある〜!!」ととても嬉しそうでした!
初めてお友達と食べる夜ご飯は、いつもと一味違い、一段と美味しかったですね。
最後はおみやげとメダルをもらって大満足の子ども達!
みんなで過ごした1日は、夏の幼稚園での楽しい思い出になりました。
2学期にまた元気に会いましょうね!!
年長組 どきどきわくわく💗サマーフェスティバルD
2022/07/22
他には、わなげや宝探しなどのミッションがありました。
ちょっぴり難しいミッションもありましたが、みんなで力を合わせて全部のシールを集めることができ、カードにたくさんの花火が咲きました。
宝探しのお宝は、子ども達が事前にプラ板で作ったキーホルダー!!
素敵なお宝をゲットして、ニコニコ笑顔の子ども達でした。
​​​​​
年長組 どきどきわくわく💗サマーフェスティバルC
2022/07/22
園内ウォークラリーでは、キャラクターをつくろう、ジャンボパズル、射的、紙コップタワーなどたくさんのミッションをチームで協力してクリアしたらシールをGET!!
「次はどこに行く?」とチームのみんなで話し合いながら楽しんでいます。