

カテゴリー
七夕飾り…♪
2022/06/22
幼稚園に大きな笹が届きました。
大きな笹を見て大興奮の子ども達。さっそくみんなで作った四角つなぎやキラキラロケット、くす玉等を笹に飾りました。
子ども達とお家の方の願いが込められた短冊は、一人ひとりが場所を選んでとっておきの場所からつるしました。
みんなの七夕飾りと短冊でとっても素敵な笹になりましたね。
大きな笹が空まで届き、みんなのお願い事が叶いますように!!
大きな笹を見て大興奮の子ども達。さっそくみんなで作った四角つなぎやキラキラロケット、くす玉等を笹に飾りました。
子ども達とお家の方の願いが込められた短冊は、一人ひとりが場所を選んでとっておきの場所からつるしました。
みんなの七夕飾りと短冊でとっても素敵な笹になりましたね。
大きな笹が空まで届き、みんなのお願い事が叶いますように!!
7月の行事予定
2022/06/20
1日(金)…消防救助公開訓練見学(年長組)
お家からのお弁当日
2日(土)…家庭の日※特別保育あります。
4日(月)…体操教室(年長組)/イングリッシュルーム(年長組・バンビ組)
5日(火)…体操教室(年中組)/イングリッシュルーム(年中組・りす組)
6日(水)…内科検診(年中組・年長組)
7日(木)…七夕集会
8日(金)…マハヤナ・ミルフィーユ合同避難訓練
9日(土)…第1回学園説明会&ポッポルーム
(次年度ご入園前児様向け学園説明会)
家庭の日※特別保育あります。
11日(月)…諸費納入日
イングリッシュルーム(年長組・バンビ組)
12日(火)…体操教室(年中組)/イングリッシュルーム(年中組・りす組)
15日(金)…お家からのお弁当日
16日(土)…家庭の日※特別保育あります。
18日(月)…海の日(休園)
20日(水)…お誕生会(午前10時より)
22日(金)…終業式(午前保育)※長時間保育はありません。
どきどきわくわく♡サマーフェスティバル(年長組)
23日(土)…家庭の日※特別保育あります。
25日(月)… 〜夏休み〜
28日(木)…給食費・特定負担額口座振替日
お家からのお弁当日
2日(土)…家庭の日※特別保育あります。
4日(月)…体操教室(年長組)/イングリッシュルーム(年長組・バンビ組)
5日(火)…体操教室(年中組)/イングリッシュルーム(年中組・りす組)
6日(水)…内科検診(年中組・年長組)
7日(木)…七夕集会
8日(金)…マハヤナ・ミルフィーユ合同避難訓練
9日(土)…第1回学園説明会&ポッポルーム
(次年度ご入園前児様向け学園説明会)
家庭の日※特別保育あります。
11日(月)…諸費納入日
イングリッシュルーム(年長組・バンビ組)
12日(火)…体操教室(年中組)/イングリッシュルーム(年中組・りす組)
15日(金)…お家からのお弁当日
16日(土)…家庭の日※特別保育あります。
18日(月)…海の日(休園)
20日(水)…お誕生会(午前10時より)
22日(金)…終業式(午前保育)※長時間保育はありません。
どきどきわくわく♡サマーフェスティバル(年長組)
23日(土)…家庭の日※特別保育あります。
25日(月)… 〜夏休み〜
28日(木)…給食費・特定負担額口座振替日
エコライフ出前講座(年長組)
2022/06/20
6月20日(月)上越環境科学センターの方がエコライフ出前講座に来ていただき、年長組が『地球温暖化 もったいないをたいせつに』についてお話をお聞きしました。
今、地球で起こっている様々な環境問題について人形劇や○×クイズで楽しく学びました!
人形劇では、「もったいなーい」とみんなで声を合わせ、森の仲間たちと一緒に無駄遣いが大好きな「モンモン」をやっつけ、○×クイズでは地球環境を守るためにはなにができるのか、クイズに参加しながらみんなで一緒に考えました。
そして最後は「電気や水を大切にする」「食べ物を好き嫌いしない」「ゴミの分別をする」のお約束をしっかり覚えた子ども達!!
お家や幼稚園でも今日のお約束を守りながら、地球温暖化を防ぐためにみんなができることから取り組んでいきましょうね!!
今、地球で起こっている様々な環境問題について人形劇や○×クイズで楽しく学びました!
人形劇では、「もったいなーい」とみんなで声を合わせ、森の仲間たちと一緒に無駄遣いが大好きな「モンモン」をやっつけ、○×クイズでは地球環境を守るためにはなにができるのか、クイズに参加しながらみんなで一緒に考えました。
そして最後は「電気や水を大切にする」「食べ物を好き嫌いしない」「ゴミの分別をする」のお約束をしっかり覚えた子ども達!!
お家や幼稚園でも今日のお約束を守りながら、地球温暖化を防ぐためにみんなができることから取り組んでいきましょうね!!
絵の具に挑戦!!
2022/06/16
年中組になって絵の具の活動が始まり、ついに今日で3回目となりました。
みんな自分のパレットや筆を嬉しそうに使い、楽しみながら取り組んでいます。
筆の持ち方や塗り方などお約束も少しずつ身についてきました。
3回目の絵の具では2つの色を混ぜてお魚を塗りました。
「どんな色になるのかな?」とワクワクしながら色を混ぜると違う色に変身!
「赤と白を混ぜたらピンクになったよ!」「青と白は水色だね!」と色の変化も楽しんでいた子ども達です。
これからも楽しみながら絵の具に取り組んでいきましょうね!
みんな自分のパレットや筆を嬉しそうに使い、楽しみながら取り組んでいます。
筆の持ち方や塗り方などお約束も少しずつ身についてきました。
3回目の絵の具では2つの色を混ぜてお魚を塗りました。
「どんな色になるのかな?」とワクワクしながら色を混ぜると違う色に変身!
「赤と白を混ぜたらピンクになったよ!」「青と白は水色だね!」と色の変化も楽しんでいた子ども達です。
これからも楽しみながら絵の具に取り組んでいきましょうね!
イオンの七夕飾りに参加します!
2022/06/15
イオン上越様の主催により「イオンの七夕飾り」にマハヤナ幼稚園が参加致しました。
年長組さんは、カラフルなくす玉を、年中組さんは、星とキラキラロケット、年少組さんは、彦星様と織姫様を、もも組さんは、看板にある天の川のお星様を作りました。
また年少組さんともも組さんは、短冊に願い事を書いて、笹の葉に結びました。
大きな笹の木に色とりどりのかわいい作品が飾られておりますので、イオン様にお立ち寄りの際には是非ご覧くださいね。
年長組さんは、カラフルなくす玉を、年中組さんは、星とキラキラロケット、年少組さんは、彦星様と織姫様を、もも組さんは、看板にある天の川のお星様を作りました。
また年少組さんともも組さんは、短冊に願い事を書いて、笹の葉に結びました。
大きな笹の木に色とりどりのかわいい作品が飾られておりますので、イオン様にお立ち寄りの際には是非ご覧くださいね。
マハヤナファーム(年長組)
2022/06/07
年長さんの畑に素敵な看板がつきました!
日頃お世話になっているマルケースタッフサービス様よりご寄贈いただきました。
毎日お当番さんが交代で水やりを頑張ってくれているおかげで、野菜はどんどん成長中!!
畑に行くと「小さい実がなっているよ〜!」「葉っぱが増えたねー!」と野菜の観察も欠かさず行う子どもたち。
マハヤナファームでたくさんの野菜が収穫できるように、これからも水やりを頑張りましょうね♪
日頃お世話になっているマルケースタッフサービス様よりご寄贈いただきました。
毎日お当番さんが交代で水やりを頑張ってくれているおかげで、野菜はどんどん成長中!!
畑に行くと「小さい実がなっているよ〜!」「葉っぱが増えたねー!」と野菜の観察も欠かさず行う子どもたち。
マハヤナファームでたくさんの野菜が収穫できるように、これからも水やりを頑張りましょうね♪
イングリッシュルーム 楽しいな ♪
2022/06/06
6月より年少組 正課イングリッシュルームが始まりました。
「どんなことをするのかな?」とちょっぴりワクワク・ドキドキの子どもたち・・・。
「Good morning!!」とブレンドン先生の元気な挨拶から始まり、絵カードを使って体を動かしたり、動物の発音を覚えたり、CDの音楽に合わせてお部屋の中にある色を探したりとどれもみんな興味津々!!
これからもみんなで英語に親しみ楽しく取り組んでいきましょうね。
「どんなことをするのかな?」とちょっぴりワクワク・ドキドキの子どもたち・・・。
「Good morning!!」とブレンドン先生の元気な挨拶から始まり、絵カードを使って体を動かしたり、動物の発音を覚えたり、CDの音楽に合わせてお部屋の中にある色を探したりとどれもみんな興味津々!!
これからもみんなで英語に親しみ楽しく取り組んでいきましょうね。
さつまいもの苗植えに行きました!(年長組)
2022/06/06
5月30日(月)年長組でさつまいもの苗を植えに行ってきました。
気持ちの良い青空の下、苗植えを楽しんだ子どもたち。
畑の手伝いをしてくれる町内会の方から「茎を穴の中に入れて、優しく土をかけるんだよ〜!」と教わり、
一生懸命植えていきました!!
秋には、さつまいも掘りに行く予定です!
大きなさつまいもが育ちますように・・・♡
気持ちの良い青空の下、苗植えを楽しんだ子どもたち。
畑の手伝いをしてくれる町内会の方から「茎を穴の中に入れて、優しく土をかけるんだよ〜!」と教わり、
一生懸命植えていきました!!
秋には、さつまいも掘りに行く予定です!
大きなさつまいもが育ちますように・・・♡
5月のお誕生会を行いました!
2022/06/06
5月31日(火)に5月のお誕生会を行いました。
5月生まれのお友達19人がお話や素敵なお歌、踊りを披露してくれました。
ケーキのおうちのお誕生カードをもらって嬉しそうにしていた子ども達です。
先生からのお話のプレゼントは「こりすの配達屋さん」!こりすさんがいろいろな動物さんのお家にお届け物をしてくれましたね。
そしておやつはシャトレーゼさんの「ふんわり卵の厚切りロール」です。
「スポンジがふわふわだね!」「クリームが甘くておいしいね!」と大喜びの子ども達!みんなでおいしくいただきました。
5月生まれのお友達19人がお話や素敵なお歌、踊りを披露してくれました。
ケーキのおうちのお誕生カードをもらって嬉しそうにしていた子ども達です。
先生からのお話のプレゼントは「こりすの配達屋さん」!こりすさんがいろいろな動物さんのお家にお届け物をしてくれましたね。
そしておやつはシャトレーゼさんの「ふんわり卵の厚切りロール」です。
「スポンジがふわふわだね!」「クリームが甘くておいしいね!」と大喜びの子ども達!みんなでおいしくいただきました。
6月の行事予定
2022/06/06
1日(水)…衣替え
2日(木)…歯科検診(全園児)
3日(金)…お家からのお弁当日
4日(土)〜虫歯予防週間
家庭の日 ※特別保育あります。
6日(月)…体操教室(年長組)/イングリッシュルーム(年長組)
イングリッシュルーム(バンビ組)
7日(火)…体操教室(年中組)/イングリッシュルーム(年中組)
イングリッシュルーム(りす組)
9日(木)…諸費納入日
10日(金)…時の記念日
11日(土)…家庭の日 ※特別保育あります。
13日(月)…体操教室(年長組)/イングリッシュルーム(年長組)
イングリッシュルーム(バンビ組)
14日(火)…体操教室(年中組)/イングリッシュルーム(年中組)
イングリッシュルーム(りす組)
17日(金)…お家からのお弁当日
18日(土)…家庭の日 ※特別保育あります。
20日(月)…エコライフ出前講座(年長組)
22日(水)…プール開き
24日(土)…家庭の日 ※特別保育あります。
28日(火)…給食費 特定負担額 口座振替日
29日(水)…お誕生会(午前10時より)
2日(木)…歯科検診(全園児)
3日(金)…お家からのお弁当日
4日(土)〜虫歯予防週間
家庭の日 ※特別保育あります。
6日(月)…体操教室(年長組)/イングリッシュルーム(年長組)
イングリッシュルーム(バンビ組)
7日(火)…体操教室(年中組)/イングリッシュルーム(年中組)
イングリッシュルーム(りす組)
9日(木)…諸費納入日
10日(金)…時の記念日
11日(土)…家庭の日 ※特別保育あります。
13日(月)…体操教室(年長組)/イングリッシュルーム(年長組)
イングリッシュルーム(バンビ組)
14日(火)…体操教室(年中組)/イングリッシュルーム(年中組)
イングリッシュルーム(りす組)
17日(金)…お家からのお弁当日
18日(土)…家庭の日 ※特別保育あります。
20日(月)…エコライフ出前講座(年長組)
22日(水)…プール開き
24日(土)…家庭の日 ※特別保育あります。
28日(火)…給食費 特定負担額 口座振替日
29日(水)…お誕生会(午前10時より)