

カテゴリー
5月5日はこどもの日
2023/05/02
もうすぐこどもの日ですね。
幼稚園ではこいのぼりの製作をしたり、歌を歌ったりなど、こどもの日に興味や親しみをもてるようにいろいろな活動を楽しみました。
そして、今日の給食はこどもの日スペシャルメニュー!こいのぼりの形をしたハンバーグに子ども達は大喜び!デザートのゼリーもにこにこで食べていました♪
マハヤナ幼稚園の子ども達もこいのぼりのように元気に大きく育ってほしいと願っています。
幼稚園ではこいのぼりの製作をしたり、歌を歌ったりなど、こどもの日に興味や親しみをもてるようにいろいろな活動を楽しみました。
そして、今日の給食はこどもの日スペシャルメニュー!こいのぼりの形をしたハンバーグに子ども達は大喜び!デザートのゼリーもにこにこで食べていました♪
マハヤナ幼稚園の子ども達もこいのぼりのように元気に大きく育ってほしいと願っています。
4月のお誕生会を行いました!
2023/04/26
4月26日(水)今年度初めてのお誕生会を行いました。
お家の方や先生たちに見守られ、元気に入場してきた17名の子どもたち!!
年長組さんは得意なこと、年中組さんは好きな遊び、年少組さん・もも組さんは好きな食べ物を一人ひとりが発表したり、季節の歌を歌ったり、学年ごとに踊りを披露し、楽しい時間を過ごしました。
そして先生からのお話のプレゼントは、いろいろな雲の形がおいしい食べ物に変身した「モクモクくものレストラン」!!最後にはケーキも出てきて、動物さんたちが4月生まれのお友達をお祝いしてくれました☺
お楽しみのデザートはフローズンゼリー!!「わぁ〜ぶどう味だ!」「ぷるぷるしておいしい❤」とニコニコ笑顔で食べていました。
4月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます!!
素敵な一年を過ごして下さいね☺
お家の方や先生たちに見守られ、元気に入場してきた17名の子どもたち!!
年長組さんは得意なこと、年中組さんは好きな遊び、年少組さん・もも組さんは好きな食べ物を一人ひとりが発表したり、季節の歌を歌ったり、学年ごとに踊りを披露し、楽しい時間を過ごしました。
そして先生からのお話のプレゼントは、いろいろな雲の形がおいしい食べ物に変身した「モクモクくものレストラン」!!最後にはケーキも出てきて、動物さんたちが4月生まれのお友達をお祝いしてくれました☺
お楽しみのデザートはフローズンゼリー!!「わぁ〜ぶどう味だ!」「ぷるぷるしておいしい❤」とニコニコ笑顔で食べていました。
4月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます!!
素敵な一年を過ごして下さいね☺
5月行事予定
2023/04/20
3日(水)…憲法記念日(休園)
4日(木)…みどりの日(休園)
5日(金)…こどもの日(休園)
6日(土)…家庭の日 ※特別保育あります。
9日(火)…諸費納入日
13日(土)…家庭の日 ※特別保育あります。
17日(水)…年長組保育参観
18日(木)…年中組保育参観
19日(金)…もも組・年少組保育参観
お家からのお弁当日
20日(土)…家庭の日 ※特別保育あります。
22日(月)…体操教室(年長組)/イングリッシュルーム(年長組)
23日(火)…体操教室(年中組)/イングリッシュルーム(年中組)
26日(金)…卒園記念親子レク(年長組)
27日(土)…家庭の日 ※特別保育あります。
29日(月)…給食費 特定負担額 口座振替日
体操教室(年長組)/イングリッシュルーム(年長組)
30日(火)…体操教室(年中組)/イングリッシュルーム(年中組)
31日(水)…お誕生会(午前10時より)
4日(木)…みどりの日(休園)
5日(金)…こどもの日(休園)
6日(土)…家庭の日 ※特別保育あります。
9日(火)…諸費納入日
13日(土)…家庭の日 ※特別保育あります。
17日(水)…年長組保育参観
18日(木)…年中組保育参観
19日(金)…もも組・年少組保育参観
お家からのお弁当日
20日(土)…家庭の日 ※特別保育あります。
22日(月)…体操教室(年長組)/イングリッシュルーム(年長組)
23日(火)…体操教室(年中組)/イングリッシュルーム(年中組)
26日(金)…卒園記念親子レク(年長組)
27日(土)…家庭の日 ※特別保育あります。
29日(月)…給食費 特定負担額 口座振替日
体操教室(年長組)/イングリッシュルーム(年長組)
30日(火)…体操教室(年中組)/イングリッシュルーム(年中組)
31日(水)…お誕生会(午前10時より)
マハヤナ幼稚園 入園式
2023/04/10
4月8日(土)マハヤナ幼稚園「入園式」が行われました。
園舎の前のチューリップが見頃を迎え、入園された子ども達を温かく迎え入れてくれているようでしたね。
入園式で園長先生は歓迎のお話をされ、得意なマジックも披露!!ピンクのトレーナーを
着た先生が飛びだしてくると、泣いていた新入園児さんもピタッとかわいい笑顔になりました☺
これから幼稚園で先生やお友達と一緒に遊んだり、活動をしたり、美味しい給食を食べたり…楽しいことがたくさん待っていますよ!元気に登園してくださいね♪
園舎の前のチューリップが見頃を迎え、入園された子ども達を温かく迎え入れてくれているようでしたね。
入園式で園長先生は歓迎のお話をされ、得意なマジックも披露!!ピンクのトレーナーを
着た先生が飛びだしてくると、泣いていた新入園児さんもピタッとかわいい笑顔になりました☺
これから幼稚園で先生やお友達と一緒に遊んだり、活動をしたり、美味しい給食を食べたり…楽しいことがたくさん待っていますよ!元気に登園してくださいね♪
4月行事予定
2023/04/07
6日(木)…新学期『始業式』(午前10時より)
在園児登園
※午前保育(希望者のみ長時間保育あります。)
※新入園児はお休みです。
8日(土)…令和5年度『入園式』(午前10時より)
※在園児はお休みです。
10日(月)…午前保育※希望者のみ長時間保育あります。
11日(火)…午前保育※希望者のみ長時間保育あります。
12日(水)…午前保育※希望者のみ長時間保育あります。
13日(木)…一日保育開始(給食スタート)
15日(土)…家庭の日※特別保育あります。
17日(月)…体操教室(年長組)/イングリッシュルーム(年長組)
18日(火)…体操教室(年中組)/イングリッシュルーム(年中組)
22日(土)…家庭の日※特別保育あります。
24日(月)…体操教室(年長組)/イングリッシュルーム(年長組)
25日(火)…体操教室(年中組)/イングリッシュルーム(年中組)
26日(水)…お誕生日会(午前10時より)
内科検診(全園児)
28日(金)…給食費・特定負担額 口座振替日 諸費納入日
29日(土)…昭和の日(休園)
在園児登園
※午前保育(希望者のみ長時間保育あります。)
※新入園児はお休みです。
8日(土)…令和5年度『入園式』(午前10時より)
※在園児はお休みです。
10日(月)…午前保育※希望者のみ長時間保育あります。
11日(火)…午前保育※希望者のみ長時間保育あります。
12日(水)…午前保育※希望者のみ長時間保育あります。
13日(木)…一日保育開始(給食スタート)
15日(土)…家庭の日※特別保育あります。
17日(月)…体操教室(年長組)/イングリッシュルーム(年長組)
18日(火)…体操教室(年中組)/イングリッシュルーム(年中組)
22日(土)…家庭の日※特別保育あります。
24日(月)…体操教室(年長組)/イングリッシュルーム(年長組)
25日(火)…体操教室(年中組)/イングリッシュルーム(年中組)
26日(水)…お誕生日会(午前10時より)
内科検診(全園児)
28日(金)…給食費・特定負担額 口座振替日 諸費納入日
29日(土)…昭和の日(休園)
始業式を行いました!
2023/04/06
みんなひとつ進級し、ワクワク・ドキドキの新年度がスタートしました。
始業式では園長先生から「新しい先生やお友達と仲良く過ごし、困っているお友達がいたら助けてあげて下さいね。」とお話があり、子ども達は新しい学年になったことへの喜びでいっぱいの表情で目をキラキラさせながら聞いていました。
これから毎日、お友達や先生たちと笑顔いっぱいの一年にしましょうね!!
始業式では園長先生から「新しい先生やお友達と仲良く過ごし、困っているお友達がいたら助けてあげて下さいね。」とお話があり、子ども達は新しい学年になったことへの喜びでいっぱいの表情で目をキラキラさせながら聞いていました。
これから毎日、お友達や先生たちと笑顔いっぱいの一年にしましょうね!!
第69回 卒園式を行いました!B
2023/03/20
そして、卒園生のお礼の言葉や斉唱の歌詞からは、幼稚園でお友達と遊んだこと・いろいろな行事を経験したこと・楽しく過ごした日々が思い出され、保護者の方や先生も感動し、目頭が熱くなりました。
たくさんの思い出を胸に60名のお友達がマハヤナ幼稚園から巣立っていきました。先生達もお別れは寂しいけれど、幼稚園の思い出やお友達と笑い合った時間を胸に、小学校へ行っても頑張ってくださいね❕みなさんのことを ずっと応援していますよ!!
卒園生のみなさん、そして保護者の皆様 ご卒園おめでとうございました🌸
たくさんの思い出を胸に60名のお友達がマハヤナ幼稚園から巣立っていきました。先生達もお別れは寂しいけれど、幼稚園の思い出やお友達と笑い合った時間を胸に、小学校へ行っても頑張ってくださいね❕みなさんのことを ずっと応援していますよ!!
卒園生のみなさん、そして保護者の皆様 ご卒園おめでとうございました🌸
第69回 卒園式を行いました!A
2023/03/20
卒園式が始まると、会場の温かい拍手に迎えられ入場してきた子ども達!卒園証書を受け取る姿は、頼もしく立派でしたよ✨子ども達の堂々とした立ち姿、大きな返事にとても成長を感じました‼
園長先生からの式辞では、WBCで活躍中の大谷選手の話がありました。大谷選手は夢を叶えるため、野球の上達だけではなく、小さなことでも日々積み重ねていくことで夢を叶えることができました。みなさんも、マハヤナ幼稚園十カ条にあるように「きれいな言葉をつかう」「困っている人を助ける」「感謝する」などの思いやりの気持ちを忘れず、小さなこともコツコツと頑張ってくださいね!と、はなむけの言葉を話され、子ども達は真剣な表情で聞いていました。
第69回 卒園式を行いました!@
2023/03/20
3月18日(土)第69回卒園式を行いました!
いつもと変わらず元気に登園してきた年長組さん!!お部屋で先生にコサージュを付けてもらうと、看板の前や一年間楽しく過ごしたお部屋でお友達と記念撮影をし賑やかな声が聞こえ、最後の思い出づくりをしていました♪
いつもと変わらず元気に登園してきた年長組さん!!お部屋で先生にコサージュを付けてもらうと、看板の前や一年間楽しく過ごしたお部屋でお友達と記念撮影をし賑やかな声が聞こえ、最後の思い出づくりをしていました♪
お別れ会を行いましたA
2023/03/15
その後は、今年度一緒のクラスで過ごしたお友達とゲームなどをして楽しみました。年長組はドッチボール、年中組は魚釣りやカードゲーム・椅子取りゲーム、年少組はフルーツバスケットとじゃんけん列車、 もも組は玉投げ競争をして充実した時間を過ごし 園舎中にみんなのワイワイ楽しそうな声が響きわたっていました。そして今日の給食は、お別れ会特別メニュー!鮭わかめご飯・鶏のから揚げ・ツナ和え・味噌汁・ストロベリームースでした。仲の良いお友達と和気あいあいと笑顔いっぱいで美味しくいただいた子ども達です。また1つ幼稚園で楽しい思い出が出来ましたね。