学校法事マハヤナ学園 マハヤナ幼稚園

マハヤナニュース

カテゴリー
イングリッシュルームが始まりました♪(年少組)
2023/06/13
今日から、年少組正課イングリッシュルームが始まりました。
「英語ってなんだろう〜」「どんなことをするのかな?」と楽しみだけれどちょっぴりドキドキしていた子ども達。
ブレンドン先生の「Good morning!」の挨拶が聞こえてイングリッシュルームが始まると、ドキドキしていた子ども達も、ブレンドン先生と一緒に英語を発音して笑顔で楽しんでいましたね!
絵カードを使って体を動かしたり、英語の歌に合わせてお部屋の中の色探しをしたりとみんな英語に興味津々‼
これからもみんなでイングリッシュルームを楽しんでいきましょうね☆
園外活動に行ってきました!!(年少組)A
2023/06/09
次はリージョンプラザの科学館へ‼
壁に描いてある恐竜や海の生き物の大きな絵に目をキラキラ輝かせていた子ども達。科学館の中にある色々な模型に興味津々であっちを見たりこっちを見たりと大興奮でしたね!
ワクワクしながら歩いて行くと…なんと!
とーっても大きい動く恐竜に遭遇!!!大迫力のあまり涙が出てしまうお友達もいましたが、一緒に写真を撮って嬉しそうなお友達もいました。
恐竜とバイバイした後はボールプールへ♪
「キャー♡」「うごけな〜い!」と楽しそうな声がたくさん聞こえてきました!
年少さんにとって初めての園外活動。
とっても楽しい思い出になりましたね‼
園外活動に行ってきました!!(年少組)@
2023/06/09
6月9日(金)、年少組さんがバスに乗って園外活動に行く予定でしたが、前日から雨が降り、当日の雲行きもあやしい予報…。
今日の朝もパラパラと雨が降っていましたが、みんなの気持ちがお空に届いたのか、雨がやんでみんなでお出かけできることになりました!
水たまりがあったため、予定していた五智交通公園ではなく、バスツアーに変更♪
初めて乗る赤いバスに大興奮の子ども達!楽しそうな話し声や笑い声がたくさん聞こえてきました。
しばらくドライブしていると暗いトンネルの中へ…!そして、トンネルを抜けると郷津海岸が見えてきました。大きな海を眺めながら海岸沿いをドライブしていると次の目的地の直江津駅に到着!
丸い窓から「お〜い!」と手を振ると電車の運転手さんが手を振り返してくれました。先生達が「電車が来たよ!」と言うと「え!どこどこ!?」と目をキラキラさせて電車を見ていました。
園外活動「バスツアー」に行ってきました!!(もも組)
2023/06/07
 お天気に恵まれ、「バスツアー」日和になりました。
憧れの赤いバスに乗って出発進行‼
トンネルをくぐり海に到着すると、「うみ〜」「おさかないるよ!」とかわいい会話が聞こえ赤バスと一緒に写真を撮りました。「イェ〜イ」と言いながらニコニコ笑顔の子ども達。
 そして次の目的地は直江津駅。普通電車や特急電車に「バイバーイ」と手を振ると運転士さんも手を振り返してくれました。
 最後は海浜公園です。おまじないをかけると噴水が出てきて、噴水の周りをお散歩すると手を伸ばし水に触れてみようとする姿も見られました。
 初めてのバスツアーは子ども達の可愛いつぶやきをたくさん聞くことができ、とても楽しい園外活動となりました。
 
園外活動に行ってきました!!(年中組)
2023/06/06
 6月6日(火)みんなの願いが届き、青空の下、幼稚園バスに乗って海浜公園に行ってきました!!久しぶりに乗るバスの中では、にがやかな会話で盛り上がり大興奮だった子ども達☻
 公園に着くとキラキラと目を輝かせながら、すべり台やシーソー、ブランコなどの遊具で夢中になり、元気いっぱいに遊ぶ姿が見られました。
 年中さんになって初めての園外活動でしたが、楽しい思い出ができて良かったですね☆
園外活動に行ってきました‼(年長組)
2023/06/05
 6月5日(月)年長組さんがバスに乗って『海浜公園』へ行ってきました‼
ブランコやシーソー、大きなすべり台など色々な遊具に大はしゃぎの子ども達😊❕幼稚園とは違うちょっぴり難しい遊具にもチャレンジし、楽しく遊んでいました♪
そして、今日はお天気もよかったので、噴水のお水でひと足早いプール気分‼つめた〜いお水に大喜びのみんなでした!(^^)!
親子ふれあい給食会を行いました!(ばら組)
2023/06/02
 6月2日(金)にばら組さんが『親子ふれあい給食会』を行いました。
今日は親子ふれあい給食会ということで、たくさん触れ合える体操からスタート!!先週の親子レクリエーションでも行った「ジャングルぐるぐる」が流れると、お家の方も子ども達に負けないくらいノリノリで体操する姿を見せてくれました♪
その後は、親子で息を合わせてボール運びゲームをしたり、○×ゲームに挑戦したりし親子で触れ合いながら元気いっぱい体を動かしましたね!
お待ちかねの給食の時間では、お家の方の隣に座り「おいしいね♡」「こんなにたくさん食べられるよ!」など給食を楽しく食べている声がたくさん聞こえてきました!
最後は先生達からの出し物「おべんとうバス」のお話を聞きました。今日は親子でたくさん触れ合い楽しい時間を過ごすことができて良かったですね♪
さつまいもの苗植えをしました!(年長組)
2023/06/01
6月1日(木)、年長組さんがさつまいもの苗植えに行ってきました!
さわやかな風が吹く良い天気の中、バスに乗って畑に出発!!さつまいもの苗植えを楽しみにしていた子ども達。「さつまいもの苗ってどんな形なんだろう?」とみんなドキドキワクワク♪
畑のお世話をしてくださる町内会の方からもお手伝いをしていただき、楽しく苗植えをしました。
「茎は穴の中に入れて葉っぱだけ出しておくんだよ」「苗は寝かせて植えるんだよ」とやり方を教えていただき、「大きくな〜れ!!」のおまじないをかけながら願いを込めて植えました!
秋になったらさつまいも掘りに行く予定です。たくさんのさつまいもができますように…♡
5月のお誕生会を行いました!
2023/06/01
5月31日(水)5月のお誕生会を行いました。
大好きなお家の方に見守られて嬉しそうに入場していました。ステージに上がると、ちょっぴりドキドキしている様子でしたが、各学年ごとに得意なことや好きな食べ物を上手にお話しできましたね😊
そして、ひとつお兄さん・お姉さんになった5月生まれのお友達には、すてきなカードのプレゼントが…!カードには先生達からのお祝いのメッセージが書いてあるので見るのを楽しみにしていてくださいね♡
 お誕生会の最後は、先生から「まいごのいちごちゃん」のお話のプレゼント!いちごちゃんがまいごになってしまいましたが、なんとかケーキ屋さんにたどり着きお誕生日ケーキに変身して5月生まれのお友達をお祝いしました!
 お誕生会のデザートには、『うみたて卵のふんわり厚切りロール♪』 たっぷりのクリームとふわふわのケーキに「おいし〜!(^^)!」と子ども達は大喜びであっという間に食べ終わっていました‼
 5月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます!ニコニコ笑顔いっぱいの楽しい一年にしてくださいね‼
親子レクリエーションを行いました!(年長組)B
2023/05/26
いよいよお待ちかねのお昼ご飯♡
お家の方が作ってくれたお弁当をみんなでおいしく食べました。
お外でお友達と食べるお弁当はいつにも増しておいしく、とびっきりのランチタイムとなりましたね♪
ご飯を食べた後は自由時間!ふわふわドームやザイルクライミング、手作りラケットで時間いっぱいまで遊びました😊
お家の方と一日楽しく過ごし、素敵な思い出が増えましたね♡