学校法事マハヤナ学園 マハヤナ幼稚園

マハヤナニュース

カテゴリー
親子ふれあい給食会を行いました!(年中組)@
2023/10/06
10月6日(金)にはくちょう組、つばめ組が「親子ふれあい給食会」を行いました。
お家の人とゲームをしたり、一緒に給食を食べたりすることをとても楽しみにしていた子ども達!!
まずは、はとぽっぽ体操をして準備体操♪
お家の方にも一緒に体操をしていただき、体も温まったところで、みんなで楽しくゲームをしました!
まずは「力を合わせて親子でボール運びゲーム」!!お家の方と息を合わせて、ボールが落ちないように上手に運びましたね!
そして次は「デカパン競争」!!大きなパンツをはき、親子で楽しくゴールを目指して頑張りました😊​​​​​​
さつまいも掘りをしました!(年長組)
2023/10/03
10月3日(火)気持ちの良い秋晴れの中、年長組さんがさつまいも掘りに行ってきました!!
6月に苗を植え、「たくさんのさつまいもが育ちますように」と収穫できるのを楽しみにしていました!
畑のお世話をしてくださった町内会の方やバスの運転手さんにもお手伝いをしてもらいながら「よいしょ!よいしょ!」「ここにさつまいもが埋まってる!!」とみんなで力を合わせてさつまいも掘りに挑戦✊❕❕
「固くて掘れないよ〜」「おいもが奥に埋まってる💦」と苦戦しつつも、周りの土をよけながらさつまいもを力いっぱい引っ張ると、「わぁ〜!!とれた〜✨」とあちこちから嬉しい声が聞こえていました。
今年は夏の暑さもあり、小さくて可愛らしいさつまいもが沢山でしたが、土の中の虫やミミズなどを見つけたりしながら自然に触れ、収穫の喜びを味わうことができました♡​​​​​
 
新幹線を見に行ってきました(もも組)A
2023/10/02
園に到着するとリュックを背負いミルフィーユ保育園のホールでマカロン組さんと一緒にお弁当とおやつをいただきました。
初めてシートの上で円になりお友達と一緒に食べるお弁当は特別な味がしたようです。
遠足のお楽しみのおやつもあり、ワクワクしながら美味しそうにお弁当とおやつを食べました。
お昼寝前には「新幹線見てきたよーってママにお話しするー」と今日の思い出をお話していた子ども達でした。
新幹線を見に行ってきました(もも組)@
2023/10/02
 今日は、楽しみにしていた園外保育でしたが、公園の状態や天候を考えバスで上越妙高駅近くまで新幹線を見に行ってきました。 景色を眺めながら、すれ違う車に「バイバーイ!」と手を振ったり「ここに行ったことあるよー」と楽しそうにお話したりしているうちに新幹線がよ〜く見える所に到着。
今か今かと待っていると上越妙高駅に停車する「はくたか」や「特急しらゆき」がゆっくりと走ってきました。 「お〜い!!」と手を振っていると、スピードを出し通過する「かがやき」も偶然に見ることが出来ました。 「バイバーイ!! 」「早いねー」「もう いなくなったね」と楽しそうにお話しながら間近に見えた新幹線に大満足のもも組さんでした。
姉妹都市と上越市の観光と物産展のイベントに参加しました。(年長組希望者)
2023/09/30
 9月30日(土)年長組の希望者が姉妹都市と上越市の観光と物産展のイベントに参加し、お遊戯を披露しました。「愛」のお面・剣・扇を持ち、そしてマハヤナ幼稚園オリジナルの赤い愛のTシャツを着た子ども達!!
園長先生の「出陣じゃー!」の掛け声に「エイエイオー!」と大きな声で応え、「天地人」「ミックスナッツ」「ダンスホール」の3曲を元気いっぱい踊りました♪観覧されていたお客さんたちからたくさんの拍手をいただきとても嬉しそうな子ども達でした。
 
十五夜スペシャルメニューでした!
2023/09/29
9月29日(金)は中秋の名月ですね。
今年は満月と重なり、晴れていればとても美しいお月様を見ることができるそうです🎑
幼稚園の給食は、彩りごはん、うさぎ型ハンバーグ、十五夜デザートなどお月見スペシャルメニューでした!!
「うさぎの形してる♡」「ゼリー美味しそうだね」などと言い喜んで食べていた子ども達。
夜になったらお空を見上げて見て下さいね!
きれいなお月様が見えるといいですね😊
リージョンプラザへ行ってきました!(年長組)A
2023/09/28
 幼稚園に戻り、お待ちかねのお弁当とおやつタイム自分で持ってきたレジャーシートを敷き年長組さんみんなで大きな輪になって食べました!
「みんなで食べるお弁当はおいしいね」「卵焼きがはいっていたよ〜」「このおやつは食べたことある?」とお友達や先生と会話を楽しみながら嬉しそうに食べている子ども達
ごちそうさまの後は、みんなで綱引きと爆弾ゲームをして遊びました園長先生も綱引きに参加してくださり、子ども達は大喜び!!
それぞれのチームが「オーエス!オーエス!」と元気な掛け声と共に、力を合わせて頑張っていましたね爆弾ゲームではボールに当たらないように素早く逃げ、チャンピオンを目指しました。今日の楽しかった思い出をおうちの方にもお話して下さいね
リージョンプラザへ行ってきました!(年長組)@
2023/09/28
 9月28日(木)年長組さんが、リージョンプラザへ園外活動にいってきました。
「おやつは○○にしたよ!」「みんなでお出かけ楽しみだね♪」と園外活動を楽しみにしながら元気に登園してきた子ども達♪
 少し雨が降っていたのでバスに乗って出発!!まずは科学館の中をみんなで見てきました。科学館に入ってすぐにある人類の進化ゾーンでは「大昔にはこんな生き物がいたんだね〜」と現代にはいない生き物を不思議そうに見る子や、体のしくみコーナーでは「僕たちの頭の中はこうなっているの?!」と展示されている大きな脳に興味津々な様子の子ども達・・・最後のコーナーでは恐竜さんにもご挨拶♪近くで見るととっても迫力がありましたね!
気が付けば雨も上がっていたのでサイエンスプレイパークへ行き、落ち葉やどんぐりの木を見つけながら楽しくお散歩もしてきました
 
9月のお誕生会を行いました!
2023/09/27
9月27日(水)に9月のお誕生会を行いました。
9月生まれのお友達14人が得意なこと、好きな遊び、好きな食べ物についてお話をしたり「大きな栗の木の下で」「がんばりまんのうた」を歌ったり、各学年ごとに元気よく踊りを披露しました。
お誕生カードをもらうとニコニコでとても嬉しそうな子ども達。お家でゆっくり見て下さいね!!
先生からのお話のプレゼントは、「トントントンだれですか」!幼稚園にパンダさん、うさぎさん、ライオン、最後はケーキ🍰を持ったたぬきさんが遊びに来てくれました♪
そして、お誕生会のおやつはシャトレーゼの「イタリア栗のマロンブッセ」です!!
「わぁ〜ふわふわしてる♡」「栗の味がする〜」などと秋の味覚を感じながら喜んで食べていました!!
お誕生会を迎えてまたひとつおにいさん、おねえさんになった子ども達!!素敵な一年を過ごして下さいね😊
 
高田城祉公園に行ってきました(年中組)A
2023/09/25
そして公園に着き、待ちに待ったおやつタイム☆お外で食べるおやつは、とても美味しくみんな喜んでいました!
おやつの後はすべり台やブランコ、シーソーなどの遊具で思いっきり遊んだり、松ぼっくりや落ち葉を拾ったり、秋の自然にも触れ充実した時間を過ごすことができました!!
体をたくさん動かした後は、お楽しみのお弁当♡♡
お友達と仲良く会話をしながら食べるお弁当は、格別に美味しかったですね♪
みんなのにこにこ笑顔がたくさん見ることができ、思い出に残る一日になりました😊