

カテゴリー
マハヤナ幼稚園 学芸会を行いましたE
2023/12/18
年長組さんは、合奏とイングリッシュルームで習った歌、手話ソング「ともだちの花」を披露しました。
手話ソングでは、『幼稚園で過ごした楽しい思い出はずっと忘れません。学校に行ってもたくさんのお友達を作って笑顔で頑張ります』とお友達を大切にする気持ちを手話と共に伝えました。子ども達の一生懸命に伝える姿に会場からは大きな拍手が送られ、学芸会は幕を閉じました。
終了後は「ドキドキしたけど頑張ったよ!」「たのしかった〜☆」と大満足な子ども達でした!!また一つ素敵な思い出ができましたね♡
手話ソングでは、『幼稚園で過ごした楽しい思い出はずっと忘れません。学校に行ってもたくさんのお友達を作って笑顔で頑張ります』とお友達を大切にする気持ちを手話と共に伝えました。子ども達の一生懸命に伝える姿に会場からは大きな拍手が送られ、学芸会は幕を閉じました。
終了後は「ドキドキしたけど頑張ったよ!」「たのしかった〜☆」と大満足な子ども達でした!!また一つ素敵な思い出ができましたね♡
マハヤナ幼稚園 学芸会を行いましたD
2023/12/18
幼稚園生活最後の学芸会となる年長組さんは、「Poppin’Hoppin’Lovin’」「HareHare」「DEAR MY LOVER」の中から1曲選び踊りました。キラキラと輝くアイドルのような衣装と踊りで会場を盛り上げました!
マハヤナ幼稚園 学芸会を行いましたC
2023/12/18
年中組さんは、名探偵コナンより「美しい鰭」・王様戦隊キングオージャーより「全力キング」・推しの子より「アイドル」の中から1曲選び踊りました。アニメそっくりな衣装を着て主人公気分で嬉しそうに踊っていた子ども達でした!
マハヤナ幼稚園 学芸会を行いましたB
2023/12/18
年少組さんの遊戯は、「ベイマックスのハッピーライドメドレー」・「PUIPUIはとまらない」の中から1曲選び踊りました。ベイマックス・モルカーがついた衣装を身につけ、ニコニコ笑顔で可愛く踊っていた子ども達でした!
マハヤナ幼稚園 学芸会を行いましたA
2023/12/18
もも組さんは、こまち・はやぶさ・かがやきの新幹線に乗って出発進行!一人ひとりのお名前を呼ばれると「はーい!!」と元気いっぱいのお返事をしていました。初めての大きなステージでしたが堂々と踊りを披露することができましたね。
マハヤナ幼稚園 学芸会を行いました@
2023/12/18
12月16日(土)に上越文化会館でマハヤナ幼稚園の学芸会を行いました。
4年ぶりとなる全園児合同での学芸会!子ども達も本番を楽しみに毎日楽しく練習をしてきました。
はじめに、年少組さんが「おもちゃのチャチャチャ」にあわせてカスタネットでリズム打ちをしました。そして、「おばけなんてないさ」「やぎのゆうびんやさん」、イングリッシュルームで習った歌を大きな声で歌いました。
続けて、年中組さんも「青い空に絵を描こう」の斉唱と「Magic」の曲に合わせてカスタネットでリズム打ち、イングリッシュルームで習った歌を披露しました。
4年ぶりとなる全園児合同での学芸会!子ども達も本番を楽しみに毎日楽しく練習をしてきました。
はじめに、年少組さんが「おもちゃのチャチャチャ」にあわせてカスタネットでリズム打ちをしました。そして、「おばけなんてないさ」「やぎのゆうびんやさん」、イングリッシュルームで習った歌を大きな声で歌いました。
続けて、年中組さんも「青い空に絵を描こう」の斉唱と「Magic」の曲に合わせてカスタネットでリズム打ち、イングリッシュルームで習った歌を披露しました。
12月のお誕生会を行いました!
2023/12/08
12月8日(金)に12月のお誕生会を行いました。
12月生まれの14名のお友達が得意なこと・好きな遊び・好きな食べ物をお話したり、「たき火」「ヤッター!サンタがやってくる」のお歌を楽しく歌ったりしました。
先生からのお話のプレゼントは『まほうのスープ』のパネルシアター。魔女に教えてもらった呪文ジョマジョママジョマ≠大きな声でいうと…あら!不思議!まほうのスープの完成!!もう一度、呪文をいうと大きなお誕生日ケーキに大変身しましたね😊
そして、みんなのおたのしみのおやつはシャトレーゼさんのキッズショート🍰「どうぶつがのっている〜」「カラフルなチョコがかわいい♡」と大喜びの子ども達でした。
12月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます!素敵な一年になりますように✨
12月生まれの14名のお友達が得意なこと・好きな遊び・好きな食べ物をお話したり、「たき火」「ヤッター!サンタがやってくる」のお歌を楽しく歌ったりしました。
先生からのお話のプレゼントは『まほうのスープ』のパネルシアター。魔女に教えてもらった呪文ジョマジョママジョマ≠大きな声でいうと…あら!不思議!まほうのスープの完成!!もう一度、呪文をいうと大きなお誕生日ケーキに大変身しましたね😊
そして、みんなのおたのしみのおやつはシャトレーゼさんのキッズショート🍰「どうぶつがのっている〜」「カラフルなチョコがかわいい♡」と大喜びの子ども達でした。
12月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます!素敵な一年になりますように✨
登降園ICTシステムが稼働開始しました。
2023/12/04
本日から登降園ICTシステムが稼働開始しました。
ランドセルにつけたオレンジ色のキーホルダー(ICタグ)を玄関に設置されたICリーダーにかざすと、クラス・名前・時間が登録され、より安全確実に登降園することができます。初日の今日は、お家の方や先生と一緒にキーホルダーをかざすと、「音がなった!」「おはよう・さようならって書いてある!!」と驚き、嬉しそうな子ども達でした。
今後も色々なシステムを活用していきたいと思います。
ランドセルにつけたオレンジ色のキーホルダー(ICタグ)を玄関に設置されたICリーダーにかざすと、クラス・名前・時間が登録され、より安全確実に登降園することができます。初日の今日は、お家の方や先生と一緒にキーホルダーをかざすと、「音がなった!」「おはよう・さようならって書いてある!!」と驚き、嬉しそうな子ども達でした。
今後も色々なシステムを活用していきたいと思います。
11月のお誕生会を行いました!
2023/11/29
11月29日(水)11月のお誕生会がありました。
ちょっぴりドキドキしているお友達もいましたが、お家の方に見守られて11名のお友達が堂々と入場し、お誕生会がスタートしました‼お誕生のお友達が「得意なこと」「好きな遊び」「好きな食べ物」をお話してくれたり、元気にうたを歌ったり、素敵な踊りを披露してくれたり、みんなで楽しい時間を過ごしましたね。
お話のプレゼントでは、どうぶつ森のお友達がお祝いに駆けつけてくれて、たくさんのケーキをプレゼントしてくれました🎁みんなからもらったケーキが大きなケーキタワーになってびっくりしていた子ども達でした😊
そして今日の給食は「こっぺぱん、メンチカツ、ナポリタン風リボンパスタ、たまごスープ」です!「リボンかわいい〜🎀」「スープにおほしさまのにんじん入ってるよ!」とうれしそうに食べていました。おまちかねのおやつはシャトレーゼさんの「なんばんゴールドスイートポテトパイ」!「おいもの味がする!」「あま〜い‼」「なめらか〜♡」と秋の味覚のおやつをみんなでおいしくいただきました!
お誕生日おめでとうございます‼笑顔あふれる素敵な1年になりますように💝
ちょっぴりドキドキしているお友達もいましたが、お家の方に見守られて11名のお友達が堂々と入場し、お誕生会がスタートしました‼お誕生のお友達が「得意なこと」「好きな遊び」「好きな食べ物」をお話してくれたり、元気にうたを歌ったり、素敵な踊りを披露してくれたり、みんなで楽しい時間を過ごしましたね。
お話のプレゼントでは、どうぶつ森のお友達がお祝いに駆けつけてくれて、たくさんのケーキをプレゼントしてくれました🎁みんなからもらったケーキが大きなケーキタワーになってびっくりしていた子ども達でした😊
そして今日の給食は「こっぺぱん、メンチカツ、ナポリタン風リボンパスタ、たまごスープ」です!「リボンかわいい〜🎀」「スープにおほしさまのにんじん入ってるよ!」とうれしそうに食べていました。おまちかねのおやつはシャトレーゼさんの「なんばんゴールドスイートポテトパイ」!「おいもの味がする!」「あま〜い‼」「なめらか〜♡」と秋の味覚のおやつをみんなでおいしくいただきました!
お誕生日おめでとうございます‼笑顔あふれる素敵な1年になりますように💝
12月の行事予定
2023/11/22
1日(金)…お家からのお弁当日
2日(土)…家庭の日※土曜保育あります。
4日(月)…イングリッシュルーム(年長組)
5日(火)…イングリッシュルーム(年中組・年少組)
8日(金)…お誕生会(午前10時より)
9日(土)…家庭の日※土曜保育あります。
11日(月)…諸費納入日
15日(金)…学芸会予行練習・お家からのお弁当日
16日(土)…学芸会(上越文化会館)
18日(月)…体操教室(年長組)/イングリッシュルーム(年長組)
19日(火)…体操教室(年中組・年少組)/イングリッシュルーム(年中組・年少組)
20日(水)…わくわくクリスマスデー
22日(金)…2学期終業式(午前保育)※長時間保育あります。
23日(土)…家庭の日※土曜保育あります。
〜令和6年1月8日(月)まで冬休みです。(冬休み期間の預かり保育あります。)
28日(木)…給食費・特定負担額 口座振替日
2日(土)…家庭の日※土曜保育あります。
4日(月)…イングリッシュルーム(年長組)
5日(火)…イングリッシュルーム(年中組・年少組)
8日(金)…お誕生会(午前10時より)
9日(土)…家庭の日※土曜保育あります。
11日(月)…諸費納入日
15日(金)…学芸会予行練習・お家からのお弁当日
16日(土)…学芸会(上越文化会館)
18日(月)…体操教室(年長組)/イングリッシュルーム(年長組)
19日(火)…体操教室(年中組・年少組)/イングリッシュルーム(年中組・年少組)
20日(水)…わくわくクリスマスデー
22日(金)…2学期終業式(午前保育)※長時間保育あります。
23日(土)…家庭の日※土曜保育あります。
〜令和6年1月8日(月)まで冬休みです。(冬休み期間の預かり保育あります。)
28日(木)…給食費・特定負担額 口座振替日