

カテゴリー
元気いっぱい遊んでいます!!(もも組)
2024/04/19
入園してから早いもので2週間が経ちました。幼稚園に少しずつ慣れてきたもも組のお友達。
ドーナツロープにつかまってお散歩しながらホールに飾ってある大きなこいのぼりを見たり、大好きなすべり台で遊んだり、元気いっぱい走り回る姿もあります。
まだ、ちょっぴり涙が出てしまう時もありますが、日に日に可愛い笑顔を見せてくれるようになりました!!
これからもお友達や先生たちと楽しく過ごしましょうね!!
ドーナツロープにつかまってお散歩しながらホールに飾ってある大きなこいのぼりを見たり、大好きなすべり台で遊んだり、元気いっぱい走り回る姿もあります。
まだ、ちょっぴり涙が出てしまう時もありますが、日に日に可愛い笑顔を見せてくれるようになりました!!
これからもお友達や先生たちと楽しく過ごしましょうね!!
お花見に行きました!(年中組)A
2024/04/15
写真撮影をした後は桜の木の下を散策!
花びらを集めたり、落ちてきた花びらをキャッチしたり、桜の木に隠れてかくれんぼをしたり…自然に触れてのびのびと遊んでいました。
最後は「桜のトンネルだ〜!」と桜並木の中を歩いて幼稚園へ!
この時期ならではのお散歩、楽しかったですね❤
花びらを集めたり、落ちてきた花びらをキャッチしたり、桜の木に隠れてかくれんぼをしたり…自然に触れてのびのびと遊んでいました。
最後は「桜のトンネルだ〜!」と桜並木の中を歩いて幼稚園へ!
この時期ならではのお散歩、楽しかったですね❤
お花見に行きました!(年中組)@
2024/04/15
4月15日(月)関川の河川敷の桜が満開だったので年中組さんでお散歩をしながらお花見をしてきました!
お友達との会話も弾ませながらポカポカの春日和を満喫♪しばらく歩くとたくさんの桜の木が見えてきて桜を見上げながら歩いたり、桜吹雪に「わぁ〜!すご〜い!!」と目を輝かせたりときれいな桜に夢中な子ども達でした☻
お友達との会話も弾ませながらポカポカの春日和を満喫♪しばらく歩くとたくさんの桜の木が見えてきて桜を見上げながら歩いたり、桜吹雪に「わぁ〜!すご〜い!!」と目を輝かせたりときれいな桜に夢中な子ども達でした☻
お花見に行きました!(年長組)A
2024/04/12
公園内をお散歩していると、『りんご飴屋さん』『わたあめ屋さん』『からあげ屋さん』・・・おいしそうな食べ物が売っているお店がずらりと並んでいて、子ども達は大喜び!!
「いいにおいがする〜!」「食べたことあるよ!」とお友達とお話をしながら楽しく歩きました♪
今日は気持ちの良いお天気の中、満開の桜をみんなで見ることができて良かったですね🌸
次はどこにお出かけにいこうかな?!楽しみにしていてください♡
「いいにおいがする〜!」「食べたことあるよ!」とお友達とお話をしながら楽しく歩きました♪
今日は気持ちの良いお天気の中、満開の桜をみんなで見ることができて良かったですね🌸
次はどこにお出かけにいこうかな?!楽しみにしていてください♡
お花見に行きました!(年長組)@
2024/04/12
4月12日(金)年長組さんが高田公園のお花見にいってきました!
年長組さんになりはじめてのお出かけなので、「バスにのっていくの?!」「お天気になるといいね!」と楽しみにしていた子ども達!
高田公園につくと「きれいだねー!」「たくさん咲いているね!!」と満開の桜を見て喜ぶ子や「桜の花びらは5枚だ!」「緑色のつぼみもあるよ!」と咲いている桜を近くでじっくりと観察する子がいました!
年長組さんになりはじめてのお出かけなので、「バスにのっていくの?!」「お天気になるといいね!」と楽しみにしていた子ども達!
高田公園につくと「きれいだねー!」「たくさん咲いているね!!」と満開の桜を見て喜ぶ子や「桜の花びらは5枚だ!」「緑色のつぼみもあるよ!」と咲いている桜を近くでじっくりと観察する子がいました!
こいのぼりと五月人形を飾りました!
2024/04/12
今年もこいのぼりが大きく園内を泳いでいます!
子どもたちは「お〜い!」とかわいい笑顔で手を振ったり、迫力のある五月人形を見て
わあ〜かっこいい!!」と喜んだりする姿が見られました😊
子どもの日が待ち遠しいですね。子どもたちみんなが元気に育ちますように職員一同願っております☆
子どもたちは「お〜い!」とかわいい笑顔で手を振ったり、迫力のある五月人形を見て
わあ〜かっこいい!!」と喜んだりする姿が見られました😊
子どもの日が待ち遠しいですね。子どもたちみんなが元気に育ちますように職員一同願っております☆
令和6年度4月の行事予定
2024/04/11
6日(土)…令和6年度「入園式」(午前10時より)
※在園児はお休みです。
8日(月)…新学期「始業式」(午前10時より)
在園児登園
※午前保育(希望者のみ長時間保育あります。)
※新入園児はお休みです。
9日(火)…午前保育※希望者のみ長時間保育あります。
10日(水)…午前保育※希望者のみ長時間保育あります。
11日(木)…午前保育※希望者のみ長時間保育あります。
12日(金)…1日保育開始(給食スタート)
13日(土)…家庭の日※土曜保育あります。
15日(月)…体操教室(年長組)/イングリッシュルーム(年長組)
16日(火)…体操教室(年中組)/イングリッシュルーム(年中組)
20日(土)…家庭の日※土曜保育あります。
22日(月)…体操教室(年長組)/イングリッシュルーム(年長組)
23日(火)…体操教室(年中組)/イングリッシュルーム(年中組)
24日(水)…内科検診(全園児)
25日(木)…花まつり(主催:直江津各宗教会)
27日(土)…家庭の日※土曜保育あります。
29日(月)…昭和の日(休園)
30日(火)…お誕生会(午前10時より)
給食費・特定負担額 口座振替 諸費納入日
※在園児はお休みです。
8日(月)…新学期「始業式」(午前10時より)
在園児登園
※午前保育(希望者のみ長時間保育あります。)
※新入園児はお休みです。
9日(火)…午前保育※希望者のみ長時間保育あります。
10日(水)…午前保育※希望者のみ長時間保育あります。
11日(木)…午前保育※希望者のみ長時間保育あります。
12日(金)…1日保育開始(給食スタート)
13日(土)…家庭の日※土曜保育あります。
15日(月)…体操教室(年長組)/イングリッシュルーム(年長組)
16日(火)…体操教室(年中組)/イングリッシュルーム(年中組)
20日(土)…家庭の日※土曜保育あります。
22日(月)…体操教室(年長組)/イングリッシュルーム(年長組)
23日(火)…体操教室(年中組)/イングリッシュルーム(年中組)
24日(水)…内科検診(全園児)
25日(木)…花まつり(主催:直江津各宗教会)
27日(土)…家庭の日※土曜保育あります。
29日(月)…昭和の日(休園)
30日(火)…お誕生会(午前10時より)
給食費・特定負担額 口座振替 諸費納入日
令和6年度 1学期始業式を行いました!
2024/04/08
4月8日(月)令和6年度1学期始業式を行いました!
今日から新年度がスタート‼進級した子ども達は元気いっぱい登園し、楽しそうな声が園内に響き渡り賑わっていました。
始業式では園長先生から「みんなひとつ進級しましたね。困ったことがあったら先生たちにお話をして1年間先生やお友達と楽しく過ごしてくださいね!」とお話があり、期待に胸を膨らませながら聞いていた子ども達!
また、園長先生より新しい先生方の紹介があり、目をキラキラさせて先生方のお話に耳を傾けていました。
これから1年間、先生やお友達と楽しく過ごして笑顔いっぱいの1年にしましょうね♪
今日から新年度がスタート‼進級した子ども達は元気いっぱい登園し、楽しそうな声が園内に響き渡り賑わっていました。
始業式では園長先生から「みんなひとつ進級しましたね。困ったことがあったら先生たちにお話をして1年間先生やお友達と楽しく過ごしてくださいね!」とお話があり、期待に胸を膨らませながら聞いていた子ども達!
また、園長先生より新しい先生方の紹介があり、目をキラキラさせて先生方のお話に耳を傾けていました。
これから1年間、先生やお友達と楽しく過ごして笑顔いっぱいの1年にしましょうね♪
令和6年度 入園式を行いました🌸A
2024/04/08
そして園長先生の得意なマジックの披露が〜☆彡
1・2・3の合図でピンクのトレーナーを着た先生が登場すると、ちょっぴりドキドキしていたお友達の表情も和らぎにこにこ笑顔に😊
また、先生達からお祝いの歌「チューリップ」を歌いました♪先生達と一緒に歌ってくれるお友達もいて和やかな雰囲気になりましたね‼そして、お部屋に入り担任の先生からお名前が呼ばれると一人ひとり可愛らしいお返事が聞こえてきたり、最後にクラスごとに記念の集合写真の撮影をしたりしました。
新入園児のみなさん、ご入園・ご進級おめでとうございます☆
これから楽しいことがたくさん待っていますよ‼元気に登園されるのを園長先生はじめ職員一同みんなで待っています😊
1・2・3の合図でピンクのトレーナーを着た先生が登場すると、ちょっぴりドキドキしていたお友達の表情も和らぎにこにこ笑顔に😊
また、先生達からお祝いの歌「チューリップ」を歌いました♪先生達と一緒に歌ってくれるお友達もいて和やかな雰囲気になりましたね‼そして、お部屋に入り担任の先生からお名前が呼ばれると一人ひとり可愛らしいお返事が聞こえてきたり、最後にクラスごとに記念の集合写真の撮影をしたりしました。
新入園児のみなさん、ご入園・ご進級おめでとうございます☆
これから楽しいことがたくさん待っていますよ‼元気に登園されるのを園長先生はじめ職員一同みんなで待っています😊
令和6年度 入園式を行いました🌸@
2024/04/08
4月6日(土)令和6年度 入園式を行いました🌸
お天気にも恵まれ、園舎の前に咲いている満開のレンギョウが新入園児さんとお家の方を温かく迎えてくれているようでした😊
入園式では、園長先生から「先生やお友達と一緒に粘土や広い園庭でたくさん遊んだり、おいしい給食を食べたりして楽しく過ごしましょうね♪」と歓迎のお話がありました!
お天気にも恵まれ、園舎の前に咲いている満開のレンギョウが新入園児さんとお家の方を温かく迎えてくれているようでした😊
入園式では、園長先生から「先生やお友達と一緒に粘土や広い園庭でたくさん遊んだり、おいしい給食を食べたりして楽しく過ごしましょうね♪」と歓迎のお話がありました!