学校法事マハヤナ学園 マハヤナ幼稚園

マハヤナニュース

カテゴリー
どきどきわくわく♡サマーフェスティバルB
2024/07/20
そしてさらに!!プラネタリウムでは星座や七夕mについてのお話を鑑賞しました。自分たちで書いた短冊も星空に映し出され「あ!僕のお願い事だー!!」とプラネタリウムを楽しんでいました。星のふるさと館を満喫し、幼稚園に帰ります♪
どきどきわくわく♡サマーフェスティバルA
2024/07/20

 サマーフェスティバル最初のお楽しみはバスに乗って『星のふるさと館』へ!
館内には隕石のレプリカや月や太陽など宇宙で撮影された天体写真がたくさん!!「月ってボコボコしているんだね!」「太陽はじめて見た」「星キレイだなぁ〜」と宇宙に興味津々!!巨大望遠鏡も見せていただき「おっきい〜!!」「覗いてみたい!」と初めて見る望遠鏡に大興奮の子ども達でした☆☆

 

どきどきわくわく♡サマーフェスティバル
2024/07/20
今日は年長組さんが楽しみにしていた『どきどきわくわく♡サマーフェスティバル』!!
この日をずっと楽しみに準備をしてきた子ども達。ウキウキで登園してくると…ロッカーの中に「アイスけん」と「おやつけん」を発見!!
「アイスけん!?」「おやつがもらえるの!?」と朝から大盛り上がり!!
さぁ!楽しい1日の始まりです!!
オリジナル巾着作りをしました!(年長組)
2024/07/19

明日は年長組さんの『どきどきわくわくサマーフェスティバル』!!

事前準備として、オリジナル巾着作りにチャレンジしました!

輪ゴムで巾着を縛り、一人3色選んだ染料で色を付け、タイダイ染めに挑戦!色が混ざり合う様子を見て、「わぁ〜!!緑になった!!」「どんな模様になるかな〜?」と、ワクワクしていた子ども達。色止め液に浸し、しばらく置いた後に、巾着を広げてみると・・・しましま模様、うずまき模様など、一人ひとりオリジナルの色とりどりの巾着が完成しました!!

「かわいい〜💖」「綺麗にできたー❕❕」と初めての巾着作りを楽しんだ子ども達!

明日は思いっきり楽しみましょうね🎵

ホールでお弁当を食べました!(年少組)
2024/07/19
今日はバンビ組さんとりす組さんは、ピクニック気分♪でホールの大きなシートの上でお弁当を食べました。
各クラスで大きな円になりお弁当を広げると「あっぼくも卵焼きあるよ」「みてみて〜!一緒だね」など自分のお弁当、お友達のお弁当、そしてみんなのお顔を見ながらニコニコ顔でほおばる子ども達でした。
いつもと違う場所でみんなで食べるランチタイム!!より一層おいしいひと時でしたね♡
今度、お外で食べるお弁当も楽しみですね!
防犯教室を行いました!
2024/07/19
7月に各クラスで防犯教室を行いました。
 それぞれのお部屋やホールで、大型絵本や紙芝居を使い、防犯のお約束「いかのおすし」を先生のあとに大きな声で復唱し、しっかり覚えた子ども達。
 防犯についてお話をしていると、とつぜん!不審者に変装した先生が登場!!ちょっとびっくりしましたが「たすけてー!!」と大きな声で助けを呼ぶことができました♪
 子ども達は防犯教室を通して自分の身を守るためにどうしたらいいか、とても真剣に考え取り組んでいました。
 もうすぐ夏休みです!「いかのおすし」のお約束を守り、楽しい夏休みを過ごしてくださいね☻
7月のお誕生会を行いました。
2024/07/17

7月17日(水)に、7月のお誕生会を行いました。
7月生まれのお友達は、お家の方に見守られながら、みんなで「きれいなさかな}や「アイスクリーム」のを歌ったり、先生達から素敵なカードや言葉のプレゼントをもらったり、学年ごとに踊りを披露し、楽しい時間を過ごしました
最後は「ラララ ハッピーバースデイ」を元気いっぱい踊っていると大きなケーキが登場!!みんなで、お誕生日をお祝いしました。
そして、今日のおやつは暑い日にぴったり!「パナップ」✨「う〜ん、つめたい」「😊ニコニコのお顔」「わたしはハート♡」とみんなで喜んでおいしく食べました🎵
お誕生日を迎え、ひとつお兄さんお姉さんになった7月生まれのお友達!!お誕生日おめでとうございます🎂ニコニコ笑顔いっぱいの1年になりますように

クラシックコンサートA
2024/07/12

次々に演奏をしていく中で、子ども達がよく知っている手遊び「パンダ、うさぎ、コアラ」や「おおきなかぶ」「どんないろがすき」などの歌や物語を一緒に歌いながら楽しい時間を過ごしました。

そして、マハヤナ学園のお友達から感謝の気持ちを込めて花束をプレゼント🌸

中村もえさんwithプレジュールの皆さん!!素敵な時間をありがとうございました。
クラシックコンサート@
2024/07/12

 本日は、マハヤナ学園創立70周年記念イベント第2弾として全国で活躍されている、中村もえさん率いるプレジュールの皆さんによる「サマークラシックコンサート」が開催されました!!

始めに、みんなの大好きなアニメ「トトロのうた」を演奏してくださり、子ども達は大喜び

そして、「ピアノは、楽器の王様だよ」「バイオリンの弓は、馬のしっぽでできているよ」と楽器について教えていただきました。

 

野菜の収穫がんばっています!(年長組)
2024/07/12
きゅうりに続き、ミニトマトとえだまめもたくさん実り、「今日は何個穫れるかな?」と楽しみにしている子ども達!!
そんな子ども達も時々出てくる虫さん達に少し驚きながらも、葉っぱをかき分け、「ここにもあるー!!」と発見を喜んだり、「採ったよ〜」「このトマトはまだ赤くないね!」と食べごろを見極めたりしながら、どんどん収穫しています🍅
収穫した野菜が給食に登場すると「みんなで育てたからおいしいね💖」ととっても嬉しそうに食べています!