学校法事マハヤナ学園 マハヤナ幼稚園

マハヤナニュース

カテゴリー
「学園説明会&ポッポルーム」8月3日(土)開催
2024/07/29
8月3日(土)に、令和7年度向けの「学園説明会&ポッポルーム」を行います。
・受付    10時〜
・学園説明会 10時15分〜
・ポッポルーム(ウォークラリー遊び) 10時45分〜

 前半は当園の教育内容・方針についてご説明申し上げます。後半はポッポルーム・ウォークラリー遊び(ヨーヨーすくい、さかなつり、アンパンマン達にどうぞなど)を行います。
予約は不要ですが、発熱症状のある方や体調不良の方のご参加はお控えください。対象年齢は、満3歳児さん・3歳児さん向けです。

●持ち物… 水分補給のための水筒と内履きをご持参ください。
8月行事予定
2024/07/26
3日(土) 学園説明会&ポッポルーム
                      (次年度ご入園前園児様向け学園説明会)
      家庭の日(休園)※土曜保育あります。
10日(土) 家庭の日(休園)※土曜保育あります。
11日(日) 山の日(休園)
12日(月) 振替日(休園)
17日(土) 家庭の日(休園)※土曜保育あります。
24日(土) 家庭の日(休園)※土曜保育あります。
26日(月) 2学期始業式
      午前保育※長時間保育あります。
27日(火) 諸費納入日
28日(水) 給食費・特定負担額 口座振替日
30日(金) お誕生会(午前10時より)
31日(土) 家庭の日(休園)※土曜保育あります。
令和7年度入園申込書配布・受付期間について
2024/07/25
マハヤナ幼稚園
「令和7年度入園申込書配布・受付期間について」

 7月26日(金)午前9時より、次年度令和7年度入園申込書配布を開始致します。
[1号児ならびに2号児(5歳児)]
入園対象年齢は満3歳児・3歳児(若干名)・4歳児(若干名)・5歳児(若干名)です。
※1号児と2号児の種別があります。
※満3歳児は1号児のみです。

●受付期間・・・9月2日(月)より
●受付時間・・・午前10時〜午後5時まで

・入園をご希望の方は、入園申込書・入園に必要な書類に必要事項を記入して園へ提出して下さい。
・1号児は、定員になり次第募集は終了」となります。
・2号児は、上越市にて精査調整後、入園優先順の通知があり
保護者の皆様へご連絡致します。
2号児の最終的な入園決定通知確認は12月中旬になる予定です。あらかじめご了承ください。

ご不明な点などお気軽に当園へお問い合わせください。
マハヤナFARMでスイカを3玉収穫しました!(年長組)
2024/07/24

年長組のお当番さんはいつも野菜のお水をあげに行くときに、必ずスイカの様子も観察し「大きくなっているね🎵」「早く食べたいな」と収穫を心待ちにしながらお水をあげてお世話をしていましたね!

遂に今日、スイカを収穫することができました☆

一番大きなスイカの重さはなんと・・・6.8s!!子ども達は4人がかりで力を合わせ

せーの!と声を出し、落とさないように慎重に持ち上げていました😊

「中身はどうなっているのかな?」「黄色かな?」「赤色かな?」とスイカをポンポンと叩き音で確かめる子や、においを嗅いで確かめる子がいました!!

割ってみると・・・中身は赤色🎵

終業式のあとにみんなでおいしくいただき「甘くておいしいね〜」と嬉しそうな声が聞こえてきました😊まだまだスイカの赤ちゃんがいるので、おいしいスイカが育つようにお世話を頑張りましようね!!

1学期終業式を行いました!
2024/07/24

7月24日(水)に1学期終業式を行い、園長先生のお話や夏休み楽しく過ごすためのお約束をしました。

そして、年長さんが一生懸命に育て、収穫したスイカをみんなで見て「大きいね🍉」「赤や黄色があるね」と夏の野菜に興味津々の子ども達!!

最後には、園歌をみんなで歌いました

1学期を振り返ると、4月には入園式・始業式を迎え新しいクラスになった子ども達は、どきどき♡わくわくで登園してきました。

たくさん遊んで、たくさん笑って、時々泣いた1学期!!

月日が経つにつれ、園生活にも慣れ幼稚園は楽しいところになってきました。

2学期には、運動会や展覧会、学芸会などの大きな行事があります。

また一段と成長した姿を見られるのが楽しみです。

また2学期、元気な子ども達に会えるのを楽しみにしています。

どきどきわくわく♡サマーフェスティバルG
2024/07/20
最後は幼稚園からのご褒美とお土産を貰ってニコニコの子ども達♪
ホールでみんなで帰りの会をして楽しかった1日のおしまいです。みんなでたくさん楽しんだ1日は夏の素敵な思い出になったことでしょう☆1学期も残すところあと3日!!暑さに負けず元気に過ごしましょう!
どきどきわくわく♡サマーフェスティバルF
2024/07/20
ウォークラリーでたくさん体を動かし汗をかいた後はおやつタイム♡
朝、発見した「アイスけん」「おやつけん」をミルクアイス、トッピングのおやつに交換。カラフルなグミやチョコ、クッキーを自分たちでアイスの上にトッピング!「かわいくできた〜」「冷たくておいしい〜」とオリジナルアイスをペロリと食べ涼しいひと時を過ごしました!
どきどきわくわく♡サマーフェスティバルE
2024/07/20
他にも絵合わせブロックや宝探しのミッションにも挑戦!!ちょっぴり難しいミッションもあり少し苦戦しながらもチームの友達と相談、協力をして無事全部のミッションをクリア!!
キラキラシールを貼ったカードには、6つの花火が咲きました☆「楽しかったね」「またやりたい!」とウォークラリーも楽しんでいました♪
どきどきわくわく♡サマーフェスティバルD
2024/07/20
お腹いっぱいになった後は、園内ウォークラリー!!
紙コップタワー、輪なげ、射的、スーパーボールすくいなどたくさんのミッションに「どこから行こうかな?」「あっちにしよう!!」とチームのみんなとお話をしながら、いろいろなお部屋を回りミッションにチャレンジ!!クリアできるとキラキラシールが貰えます。ミッション成功を目指し「よーし!頑張るぞ!!」とやる気たっぷりのみんなです☆彡
どきどき♡わくわくサマーフェスティバルC
2024/07/20
星のふるさと館から戻りお腹ペコペコの子ども達。次はお待ちかねのお昼の時間です!!
メニューはハンバーグ、エビフライ、スパゲッティ、ポテトなど子ども達が大好きなものが盛りだくさん♪マハヤナのぞうさんマークの旗付き、特製お子様プレートです!!「おいしい〜♡」「ハンバーグだいすき♡」とモリモリお昼を食べました。お腹もいっぱいになってパワー全開!!お楽しみはまだまだ続きます♪