学校法事マハヤナ学園 マハヤナ幼稚園

マハヤナニュース

カテゴリー
【もも組】ぶどう園に行きました♪
2024/09/05
9月5日(木)、もも組さんたちがぶどう園に訪問してきました!
ミルフィーユ保育園のマカロン組さんと一緒に行ってきましたよ〜🍇

お顔よりも大きなぶどうを持ちながら、集合写真を撮影!
「おおっきいー!」と、みんなびっくりして目を丸くしていましたね👀

最後はぶどう園のお兄さんとも記念にパシャリ📸
「今度はぜひおうちの人と来てね〜」とのことでした!

新鮮なうちに、今日とれたてのぶどうをいっぱい食べてくださいね!
【年長組】ぶどう園を訪問しました!
2024/09/04
9月4日(火)は、年長組さんのぶどう園訪問!
今日は朝からカラッとした晴天になりました🌞

ぶどう園のお兄さんへの質問コーナーでは、たくさんのお友だちからいろいろな質問が飛び出していました!
なかには、「普通のぶどうと、シャインマスカットとの育て方の違いは?」といった鋭い質問も!!
先生たちも感心でした💛

その後はぶどう園を散策しながら、虫探しを楽しんでいましたよ〜!

家族のみんなに、今日のお話をたくさん聞かせてあげてくださいね!

<おまけ>
ぶどうは冷やすよりも常温で食べたほうが、より甘さを感じられるのでオススメです🍇(ぶどう園のお兄さんより)
【年中組】ぶどう園に訪問してきました!
2024/09/03
9月3日(火)、年中組のはくちょう・つばめ組のお友だちが、ぶどう園に訪問してきました♪
 
どんよりとした曇り空でしたが、ぶどう園に到着すると、みんなワクワクした晴れやかな顔に!
ぶどう棚の下を散歩しながら、真上にぶら下がるぶどうの房を見て、「すごいたくさん!」と驚きの声が上がっていましたよ〜!

また、園内にはセミの抜け殻があちこちにあり、みんなで一生懸命になって集めていました☺
自然がいっぱいの場所で、のびのびと過ごせましたね!
 
おうちに帰って、獲れたてのぶどうをたくさん食べてくださいね〜🍇
\8月誕生会が開催されました!/
2024/08/30

8月30日(金)に、8月のお誕生会を行いました!


8月にお誕生日を迎えたのは、年長組さんと年少組さん、もも組さん合わせて12名のお友だち。
先生からインタビューを受けると、得意なことや好きな食べ物を教えてくれました〜!

先生たちからはバースデーカードをプレゼントされ、とっても嬉しそうでした☺
お遊戯では、「アイスクリーム」やセカオワの「ターコイズ」などをみんな上手に踊っていましたね💛

おうちの方もたくさんいらっしゃって、子どもたちの発表を見守ってくださっていました◎

そして、みんなもお待ちかねの今日のデザートは、「いちごのかき氷🍧」。
「溶けないうちに早く食べなきゃ!」と、みんなスプーンで美味しそうに頬張っていましたよ◎
まだまだ暑さは続きそうですが、夏を締めくくるひんやりデザートで、子どもたちも満面の笑みでした〜!

令和7年度 入園願書受付について
2024/08/27

 9月2日(月)午前10時より令和7年度 入園願書受付を開始いたします。

1号児さんは「入園願書」をご記入の上、当マハヤナ幼稚園へ直接提出してください。

提出後、園にて「教育・保育給付認定申請書」をご記入いただきますので、

・マイナンバー(入園されるお子様とご家族皆様分)

・本人確認書類(運転免許証または保険証など) 

ご持参ください。

満3歳児さん(令和4年4月2日〜令和5年4月1日生まれの方)は「入園願書」のみの提出となります。

 

入園されるお子様と一緒にご来園ください。(本人確認のため)

2号児の募集については5歳児のみ若干名、募集しています。なお、2号児と保育時間相当で1号児〔新2号〕も選択可能です。(1号認定を受けた後に申請となります。)

 

園児募集は、定員に達した時点で終了とさせていただきます。(先着順)

9月の行事予定
2024/08/27
2日(月)…令和7年度入園願書受付開始
3日(火)…年中組・ぶどう園訪問
4日(水)…年長組・ぶどう園訪問
5日(木)…もも組・ぶどう園訪問
6日(金)…年少組・ぶどう園訪問
       全園児お弁当日
       尿検査提出日(年長組・年中組)
7日(土)… 家庭の日 ※土曜保育あります。
9日(月)…イングリッシュルーム(もも組・年長組)
                      諸費納入日
10日(火)…体操教室(年中組)/イングリッシュルーム(年中組)
       イングリッシュルーム(年少組)
14日(土)…家庭の日 ※土曜保育あります。
16日(月)…敬老の日(休園)
20日(金)…運動会リハーサル 全園児お弁当日
21日(土)…マハヤナ★ミルフィーユうんどうかい( リージョンプラザ・インドアスタジアム)
23日(月)…秋分の日振替休日(休園)
24日(火)…体操教室(年中組)/イングリッシュルーム(年中組)
                         イングリッシュルーム(年少組)
25日(水)…イングリッシュルーム(もも組・年長組)
       年中組・園外活動 年中組のみお弁当
26日(木)…年長組・園外活動 年長組のみお弁当
28日(土)…家庭の日 ※土曜保育あります。
30日(月)…お誕生会 (午前10時より)
                      給食費・特定負担額 口座振替日
 
【石浦選手がんばれ!】上越タイムスさんが取材に来ました!
2024/08/27
8月27日(火)、上越タイムスさんが取材にいらっしゃいました。

マハヤナ幼稚園の卒園生である石浦 智美選手は、明日8月28日に開幕するパリパラリンピックに出場予定。
石浦選手を応援する横断幕を、先生たちと子どもたちが一緒になって作成しました!

今日は年長と年中のみんなで2階に上がり、横断幕と記念撮影。
「石浦選手がんばれー!」というかけ声とともに、上越タイムスさんにベストショットを撮影していただきました◎
※こちらの内容は、明日8月28日(水)の朝刊に掲載される予定です。

卒園生の石浦選手を、みんなで一緒に応援しましょう♪

ぜひ保護者の皆さんも来園された際は、横断幕をご覧になってみてくださいね!
2学期始業式を行いました!
2024/08/26

8月26日(月)本日よりマハヤナ学園2学期がスタートしました。

約1か月の夏休みを過ごし久しぶりに会った子ども達は、始業式で「おばあちゃん家に行って来たよ」「大きいプールに入ったよ」「アンパンマンミュージアムにお出かけしたよ」「花火したよ」と次から次へとお休み中の楽しかった思い出をニコニコ笑顔で各学年1人ずつお話してくれました。

素敵な思い出がたくさんできた楽しい夏休みでしたね♡

そして、石田 鑑(いしだ あきら)副園長先生から自己紹介があり,好きな食べ物や動物のことをお話すると興味津々なまなざしで聞いていた子ども達!!

最後に「よろしくお願いします」と元気に挨拶をしました。

2学期は、運動会・展覧会・学芸会と大きな行事が盛りだくさん!

お友達や先生達と元気に過ごしていきましょうね♪

謙信公祭に参加しました!(年長組希望者)
2024/08/24

 8月24日(土)、年長組の希望者が謙信公祭のステージイベントに参加し、お遊戯をしました!

「愛」のお面、剣、扇を持ち、みんなでお揃いのマハヤナ幼稚園オリジナルの赤い愛Tシャツを着ていざ出陣!

園長先生の「出陣じゃー!!」の掛け声に「えいえいおー!!」と大きな声で応え『天地人』と『StaRt』の2曲を元気いっぱい踊りました✨さいごは観覧されていたお客さん達からたくさんの拍手をいただき、とても嬉しそうな子ども達😊

今年も歴史ある謙信公祭に参加し、夏の良い思い出ができましたね!!

学園説明会・ポッポルームを開催しました!
2024/08/05

8月3日(土)学校説明会、ポッポルームを開催しました。

始めに当園の教育内容・方針について園長先生よりお家の方々に説明させていただきました。

その後にポッポルームでは、お家の方とお子様と一緒にウォークラリーをしながらお部屋を見学していただきました。

ウォークラリーでは、バックに入ったチケットを持って各部屋を回りながらヨーヨーつりやさかなつりそして、おかしやおもゃを交換して親子で一緒に楽しんでいただきたくさんの笑顔が見られました!

本日は、ご来園いただきありがとうございました。