

カテゴリー
ミルフィーユ保育園 2月のお誕生会
2023/02/21
2月21日(火)にお誕生会を行いました。
少し緊張しながらも、お名前や好きなものを言ったり、手を挙げてお返事をしたりと一生懸命に頑張っていた子ども達。
踊りは、「ボロボロロケット」をノリノリで披露してくれたマカロン組さんです。
午後のおやつには、蒸しパンが出ました。大きな口をあけ、喜んで食べていました。
少し緊張しながらも、お名前や好きなものを言ったり、手を挙げてお返事をしたりと一生懸命に頑張っていた子ども達。
踊りは、「ボロボロロケット」をノリノリで披露してくれたマカロン組さんです。
午後のおやつには、蒸しパンが出ました。大きな口をあけ、喜んで食べていました。
子育てひろばクロワッサン 3月行事予定
2023/02/21
3月6日(月)…相談員さん来園(10:00~)
3月6日(月)~3月17日(金)…製作
スタンプでかんむりをつくろう‼
3月22日(水)23日(木)…身体測定
3月30日(木)〜4月5日(水)
新学期準備のため、ひろばお休み
今年度のひろばは3月29日(水)までとなります。
新年度は4月6日(木)から通常通り開設致します。
今年度はたくさんの皆様にお越しいただき
ありがとうございました。
来年度もどうぞよろしくお願い致します。
3月6日(月)~3月17日(金)…製作
スタンプでかんむりをつくろう‼
3月22日(水)23日(木)…身体測定
3月30日(木)〜4月5日(水)
新学期準備のため、ひろばお休み
今年度のひろばは3月29日(水)までとなります。
新年度は4月6日(木)から通常通り開設致します。
今年度はたくさんの皆様にお越しいただき
ありがとうございました。
来年度もどうぞよろしくお願い致します。
おままごとをしました♪〈マドレーヌ組〉
2023/02/21
今日は、おままごとをして遊びました。おままごとを出すと一斉に飛びつくマドレーヌ組さん。食べ物を手に取るお友達、椅子に座ってみるお友達と思い思いに遊ぶ姿が見られました。
また、赤ちゃんのお人形を見つけると「おんぶ〜」とアピール!いつもはおんぶをしてもらっているお友達が今日は小さなお父さん・お母さんに変身しておんぶをしていました。その可愛らしい姿にまた癒されました♪
また、赤ちゃんのお人形を見つけると「おんぶ〜」とアピール!いつもはおんぶをしてもらっているお友達が今日は小さなお父さん・お母さんに変身しておんぶをしていました。その可愛らしい姿にまた癒されました♪
ミルフィーユ保育園 3月の行事予定
2023/02/21
3月3日(金)…ひなまつりの集い
8日(水)…体位測定
10日(金)…お誕生会
21日(火)…春分の日(休園)
22日(水)…お別れ会
28日(火)…保育料引き落とし日
30日(木)…布団持ち帰り日
31日(金)・4月1日(土)…園内メンテナンス及び
新学期準備のため休園日(保育なし)
●避難訓練は、天候を見て実施したいと思います。
8日(水)…体位測定
10日(金)…お誕生会
21日(火)…春分の日(休園)
22日(水)…お別れ会
28日(火)…保育料引き落とし日
30日(木)…布団持ち帰り日
31日(金)・4月1日(土)…園内メンテナンス及び
新学期準備のため休園日(保育なし)
●避難訓練は、天候を見て実施したいと思います。
第二部 マカロン組・マドレーヌ組 発表会A
2023/02/20
第二部 マカロン組・マドレーヌ組 発表会@
2023/02/20
マカロン組さんは「ことりのうた」を歌ったり、「うらら」「ブンブンにじいろカー」「おたすけおよよマン」踊ったりました。また、「マカロン組のくれよんさん〜くれよんのくろくん マカロン組ver.〜」の劇遊びをしました。
マドレーヌ組さんは、「南の島へようこそ!〜アイアイ・バナナのおやこ〜」で、踊りを踊ったり、マラカス遊びをしたりしました。
マドレーヌ組さんは、「南の島へようこそ!〜アイアイ・バナナのおやこ〜」で、踊りを踊ったり、マラカス遊びをしたりしました。
第一部 ショコラ組 発表会
2023/02/20
2月18日(土)に幼稚園のホールで、第一部「1歳児ショコラ組発表会」第二部「0歳児マドレーヌ組・2歳児マカロン組発表会」を行いました。
第一部では、「ハイホー」「小さな世界」の踊りと、「ショコラ病院のねこのお医者さん」の劇遊びを披露しました。
小さな体で、一生懸命に手や体を動かし踊っていた子ども達です。
劇遊びでは、みんなの大好きなねこのお医者さんになりきり、「いたいのいたいのとんでいけー!」と言って、患者さんを治していました。
第一部では、「ハイホー」「小さな世界」の踊りと、「ショコラ病院のねこのお医者さん」の劇遊びを披露しました。
小さな体で、一生懸命に手や体を動かし踊っていた子ども達です。
劇遊びでは、みんなの大好きなねこのお医者さんになりきり、「いたいのいたいのとんでいけー!」と言って、患者さんを治していました。
もうすぐ発表会!!
2023/02/15
いよいよ今週の土曜日に発表会が開催されます。
歌や踊り、劇遊びなど「ママやパパに見てもらうんだ!」と話をしながら、はりきって練習しています。
幼稚園の大きなステージでドキドキわくわくしながら、一人ひとりが一生懸命練習の成果を披露します☆
どうぞお楽しみに!!
歌や踊り、劇遊びなど「ママやパパに見てもらうんだ!」と話をしながら、はりきって練習しています。
幼稚園の大きなステージでドキドキわくわくしながら、一人ひとりが一生懸命練習の成果を披露します☆
どうぞお楽しみに!!
ハッピーバレンタインデー♡
2023/02/14
2月14日(火)は、バレンタインデーということで、バレンタインメニューでした。
メニューは、食パン、星のコロッケ、チーズサラダ、クリームスープ、ハートカップデザート♡
ハートカップデザートを見ると、「わぁ〜!!」と目をキラキラさせたり、「ハートのかたち!かわいい〜♡」と言ったりして、喜んでいた子ども達です。
また、廊下に飾ってあるおひなさまを見ながら、「おだいりさまもチョコもらえるのかなぁ〜?」とマカロン組さんの可愛らしいつぶやきが聞こえてきました。
微笑ましかったです♡
メニューは、食パン、星のコロッケ、チーズサラダ、クリームスープ、ハートカップデザート♡
ハートカップデザートを見ると、「わぁ〜!!」と目をキラキラさせたり、「ハートのかたち!かわいい〜♡」と言ったりして、喜んでいた子ども達です。
また、廊下に飾ってあるおひなさまを見ながら、「おだいりさまもチョコもらえるのかなぁ〜?」とマカロン組さんの可愛らしいつぶやきが聞こえてきました。
微笑ましかったです♡
ミルフィーユ保育園 豆まきA
2023/02/03
豆まきをした後は、福の神さんが登場し、子ども達に「元気パワー」を届けてくれました。
福の神さんにハイタッチをし、ニコニコでお部屋に戻りました。
また、今日の給食には豆まきメニューで、鬼は外ハンバーグ、福はうち豆スープが出ました。
鬼は外ハンバーグは、怒りんぼう鬼と優しい鬼の2種類がありました。
鬼は外ハンバーグに「おにさんだね!」「おにさん笑っているね!」と言ったり、福はうち豆スープの豆に「まめが入っているね!」と言ったりしながら、豆まきメニューを楽しんで食べていた子ども達でした。
福の神さんにハイタッチをし、ニコニコでお部屋に戻りました。
また、今日の給食には豆まきメニューで、鬼は外ハンバーグ、福はうち豆スープが出ました。
鬼は外ハンバーグは、怒りんぼう鬼と優しい鬼の2種類がありました。
鬼は外ハンバーグに「おにさんだね!」「おにさん笑っているね!」と言ったり、福はうち豆スープの豆に「まめが入っているね!」と言ったりしながら、豆まきメニューを楽しんで食べていた子ども達でした。