

カテゴリー
保育園の救命救急講習を行いました。
2025/07/09
7月7日〜9日の3日間、保育園職員の救命救急講習を行いました。
応急手当普及員の後藤先生より、一時救命処置の講義があり、実際に人形を使って訓練を行い、緊急時の対応を確認しました。
胸骨圧迫の位置の確認ができたり、心臓マッサージの大変さを痛感しました。今後も繰り返し訓練を行い、いざという時に今回の講習を活かしていきたいです。
応急手当普及員の後藤先生より、一時救命処置の講義があり、実際に人形を使って訓練を行い、緊急時の対応を確認しました。
胸骨圧迫の位置の確認ができたり、心臓マッサージの大変さを痛感しました。今後も繰り返し訓練を行い、いざという時に今回の講習を活かしていきたいです。
七夕の集い🎋
2025/07/07
本日は令和7年7月7日!
7が3つ並ぶ記念すべき七夕の日に、七夕の集いを行いました!
カササギさんがパタパタと羽をはためかせてみんなの前に登場すると、それに続いて織姫様と彦星様もミルフィーユ保育園に遊びに来てくれました!
仕事もせずに遊んでばかりいると、それを見かねた神様が2人の間に天の川を作ってしまいました😢悲しむ2人を見た神様は、1年に1回だけ会うことを許します。すると、織姫様も彦星様も一生懸命に仕事に励むようになり、織姫様は立派な織物を、彦星様は大きな牛を育て上げました。
また、みんなが作ったかわいいお星さまを、2人が渡るための架け橋にペタペタと貼りました☺天の川に橋を架けるお手伝いをしてくれてありがとう👏
そして、カササギさん・織姫様・彦星様がハンドベルを演奏してくれました🔔見慣れない楽器に子どもたちも興味津々の様子!最後はハンドベルの音色とともに、『きらきら星』をみんなで歌いました。
🎋🌟🎋🌟🎋🌟🎋🌟🎋🌟🎋🌟🎋🌟🎋🌟
今日の給食はもちろん七夕メニュー!栄養士さん曰く、「今日の給食は星がたくさんです」とのことで、本当にお星さまがいっぱい!おやつのゼリーも手作りメニューで、天の川がデザインされたかわいいゼリーでした✨子どもたちも嬉しそうに頬張っていました💛
短冊に書いたみんなの願い事が叶うといいですね!
7が3つ並ぶ記念すべき七夕の日に、七夕の集いを行いました!
カササギさんがパタパタと羽をはためかせてみんなの前に登場すると、それに続いて織姫様と彦星様もミルフィーユ保育園に遊びに来てくれました!
仕事もせずに遊んでばかりいると、それを見かねた神様が2人の間に天の川を作ってしまいました😢悲しむ2人を見た神様は、1年に1回だけ会うことを許します。すると、織姫様も彦星様も一生懸命に仕事に励むようになり、織姫様は立派な織物を、彦星様は大きな牛を育て上げました。
また、みんなが作ったかわいいお星さまを、2人が渡るための架け橋にペタペタと貼りました☺天の川に橋を架けるお手伝いをしてくれてありがとう👏
そして、カササギさん・織姫様・彦星様がハンドベルを演奏してくれました🔔見慣れない楽器に子どもたちも興味津々の様子!最後はハンドベルの音色とともに、『きらきら星』をみんなで歌いました。
🎋🌟🎋🌟🎋🌟🎋🌟🎋🌟🎋🌟🎋🌟🎋🌟
今日の給食はもちろん七夕メニュー!栄養士さん曰く、「今日の給食は星がたくさんです」とのことで、本当にお星さまがいっぱい!おやつのゼリーも手作りメニューで、天の川がデザインされたかわいいゼリーでした✨子どもたちも嬉しそうに頬張っていました💛
短冊に書いたみんなの願い事が叶うといいですね!
合同避難訓練を実施しました🚒
2025/07/03
本日7月3日(木)、マハヤナ幼稚園ミルフィーユ保育園合同で避難訓練を実施しました!
今回は給食室から出火の想定。出火確認後、先生の指示に従って、スムーズに避難をすることができました。その後は消防隊員さんから本日の避難についてのお話があり、お褒めの言葉をいただきました◎
最後は、消防車を見せてもらえることに!カッコいいピカピカの車両を前に、みんな興奮気味の様子!写真撮影をしたり、間近で消防車を観察したりと、目を輝かせていた子どもたちでした✨
いつ火災が起こっても困らないよう、今日学んだことをみんなで忘れないようにしたいと思います!
今回は給食室から出火の想定。出火確認後、先生の指示に従って、スムーズに避難をすることができました。その後は消防隊員さんから本日の避難についてのお話があり、お褒めの言葉をいただきました◎
最後は、消防車を見せてもらえることに!カッコいいピカピカの車両を前に、みんな興奮気味の様子!写真撮影をしたり、間近で消防車を観察したりと、目を輝かせていた子どもたちでした✨
いつ火災が起こっても困らないよう、今日学んだことをみんなで忘れないようにしたいと思います!
マカロン組 七夕飾りを見に行きました✨
2025/07/02
7月2日(火)、赤いバスに乗ってイオンの七夕飾りを見に行ってきました😊
大きな笹を見て「大きい〜!」と言っていた子ども達。自分の七夕飾りを見つけると、指を差して「あったー!」「お星さま🌟」とお話している子もいて、素敵な飾りに大興奮のマカロン組さんでした。最後は、イオンの中をお散歩して楽しい時間を過ごしました💖
大きな笹を見て「大きい〜!」と言っていた子ども達。自分の七夕飾りを見つけると、指を差して「あったー!」「お星さま🌟」とお話している子もいて、素敵な飾りに大興奮のマカロン組さんでした。最後は、イオンの中をお散歩して楽しい時間を過ごしました💖
待ちにまった水遊び!!
2025/07/01
今日から子どもたちが楽しみにしていた水遊びが始まりました!水をバシャバシャと叩いて水の感触を楽しんだり、船の上のおもちゃで遊んだり、噴水マットから出てくる水に大興奮だった子どもたちです😊✨
これからが夏本番!思いっきり水遊びを楽しんでいきましょうね💕
これからが夏本番!思いっきり水遊びを楽しんでいきましょうね💕
子育てひろばクロワッサン 7月行事予定
2025/07/01
7月 7日(月)…相談員さん来園(10:00〜11:00)
7月 7日(月)〜11日(金)…製作 スタンプぺったん!ふうりんをつくろう♪
7月28日(月)…身体測定
7月1日(火)から水あそびが始まります!!(8月20日(水)まで行います)
場所 ひろば外テラス
時間 11時頃から11時20分頃まで
持ち物
・市販の水遊びパンツ(濡れても膨らまないものです。必ず着用をお願いします)
・水にぬれてもいい服装(上半身は、Tシャツ等自由です)
・体を拭くタオル
・必要に応じて着替え
その他
・つかまり立ちができるお子さんはお船やシャワープールで遊べます。
おすわりのお子さんはタライのお水をパシャパシャできます♪
・タライやプールにお尻を付けての遊びは、安全・衛生上行いませんので
ご理解の程宜しくお願い致します。
・熱中症対策の為テントを立てて行います。
お願い
・園行事の為水遊びが出来ない日があります。ご確認ください。
7月3日(木)7日(月)18日(金)30日(水)
・気温、天気の関係で水遊びが中止となることがありますのでご了承ください。
7月 7日(月)〜11日(金)…製作 スタンプぺったん!ふうりんをつくろう♪
7月28日(月)…身体測定
7月1日(火)から水あそびが始まります!!(8月20日(水)まで行います)
場所 ひろば外テラス
時間 11時頃から11時20分頃まで
持ち物
・市販の水遊びパンツ(濡れても膨らまないものです。必ず着用をお願いします)
・水にぬれてもいい服装(上半身は、Tシャツ等自由です)
・体を拭くタオル
・必要に応じて着替え
その他
・つかまり立ちができるお子さんはお船やシャワープールで遊べます。
おすわりのお子さんはタライのお水をパシャパシャできます♪
・タライやプールにお尻を付けての遊びは、安全・衛生上行いませんので
ご理解の程宜しくお願い致します。
・熱中症対策の為テントを立てて行います。
お願い
・園行事の為水遊びが出来ない日があります。ご確認ください。
7月3日(木)7日(月)18日(金)30日(水)
・気温、天気の関係で水遊びが中止となることがありますのでご了承ください。
ミルフィーユ保育園 6月お誕生会
2025/06/30
6月30日(月)にお誕生会を行いました。
たくさんのお客さんの前でドキドキしながらも、お名前を教えてくれたり手を挙げてお返事をしてくれたりと、とっても上手にインタビューを受けていました✨
担任の先生からバースデーカードと冠をもらうとニコニコ嬉しそうにしていた子どもたち😊ピカピカの冠がとても似合っていますね!
マカロン組さんは「ながぐっちゃん」の踊りを披露してもらいました。ぴょんぴょんとジャンプをしたりお友達と手を繋いだりと、可愛らしく踊っていましたね♡
先生たちからの出し物は「かたつむりのつむちゃんのお家探し」のお話をプレゼント♪かたつむりさんのお家をかえるさんと一緒に探しました。つむちゃんのお家が見つかると、そこから大きなケーキが出てきました!お家から出てくるケーキに目を大きくしてよく見ていた子どもたちでした👀
午後のおやつは「カエルケーキ」でした🐸「かわいい〜♡」「おいしいね!」などとお話をしながら美味しく食べていました!
6月のお誕生日のお友だちおめでとうございます🎉素敵な1年になりますように♪
たくさんのお客さんの前でドキドキしながらも、お名前を教えてくれたり手を挙げてお返事をしてくれたりと、とっても上手にインタビューを受けていました✨
担任の先生からバースデーカードと冠をもらうとニコニコ嬉しそうにしていた子どもたち😊ピカピカの冠がとても似合っていますね!
マカロン組さんは「ながぐっちゃん」の踊りを披露してもらいました。ぴょんぴょんとジャンプをしたりお友達と手を繋いだりと、可愛らしく踊っていましたね♡
先生たちからの出し物は「かたつむりのつむちゃんのお家探し」のお話をプレゼント♪かたつむりさんのお家をかえるさんと一緒に探しました。つむちゃんのお家が見つかると、そこから大きなケーキが出てきました!お家から出てくるケーキに目を大きくしてよく見ていた子どもたちでした👀
午後のおやつは「カエルケーキ」でした🐸「かわいい〜♡」「おいしいね!」などとお話をしながら美味しく食べていました!
6月のお誕生日のお友だちおめでとうございます🎉素敵な1年になりますように♪
もうすぐ七夕💕
2025/06/26
マドレーヌ組 色水遊びを楽しみました✨
2025/06/25
6月25日(水)に、ひんやり冷たいお水と絵の具を使って色水遊びをしました。
ペットボトルをシャカシャカ🎵とたくさん振ると、いろんな色のお水に大変身!
どんどん濃くなっていくお水に興味津々だったマドレーヌ組さん👀✨
最後は完成した色水を使って”かんぱ〜い!”と、ニコニコで遊んでいた子どもたちでした💗
ペットボトルをシャカシャカ🎵とたくさん振ると、いろんな色のお水に大変身!
どんどん濃くなっていくお水に興味津々だったマドレーヌ組さん👀✨
最後は完成した色水を使って”かんぱ〜い!”と、ニコニコで遊んでいた子どもたちでした💗
ミルフィーユ保育園 7月行事予定
2025/06/20
7月 1日(火)・・・水遊び始まり
3日(木)・・・マハヤナ学園合同避難訓練(火災)
7日(月)・・・七夕の集い
10日(木)・・・体位測定
17日(木)・・・PTA講習会(PM)
18日(金)・・・防犯教室
21日(月)・・・海の日(休園)
25日(金)・・・布団持ち帰り日
28日(月)・・・保育料引き落とし日
30日(水)・・・お誕生会
*避難訓練は、天候を見て実施したいと思います。
3日(木)・・・マハヤナ学園合同避難訓練(火災)
7日(月)・・・七夕の集い
10日(木)・・・体位測定
17日(木)・・・PTA講習会(PM)
18日(金)・・・防犯教室
21日(月)・・・海の日(休園)
25日(金)・・・布団持ち帰り日
28日(月)・・・保育料引き落とし日
30日(水)・・・お誕生会
*避難訓練は、天候を見て実施したいと思います。