 |
■雪遊びをしました!!
|
 |
2021.01.20
|
|
|
|
|
今年は記録的な大雪で、幼稚園の園庭にもたくさんの雪が積もりました!去年と一昨年は雪が降らず、雪遊びができなかったので、年長さん、年中さんにとっては入園してから初めての雪遊びとなりました。
幼稚園の園庭は一面真っ白!
「待ってました!」とばかりに園庭へ出発です!
雪の上を走ったり、雪玉を作ったりと、体をたくさん動かしました。
これからも晴れた日には外に出て、雪遊びをしたいですね!!
|
|
|
 |
|
 |
■ミルフィーユ保育園前市道が除雪されました(16時45分現在)
|
 |
2021.01.15
|
|
|
|
|
ミルフィーユ保育園前の市道が本日夕方16時45分に除雪されました。18日からは保育園駐車場にクルマで入退場出来るようになりましたので、どうぞご利用ください。
※なお下門前地内におきましては未除雪エリアがありますので、クルマの走行は十分ご注意ください。
|
|
|
 |
|
 |
■18日からの保育ならびに園バス運行について
|
 |
2021.01.15
|
|
|
|
|
大雪の影響で、今日現在も市内の除排雪状況や道路状況が悪く、交通に障害をきたしています。また、大雪の被害で、当園バスが破損してしまい現在修理中です。
以上のことから園バスの運行はしばらく見合わせとさせていただきます。園バス運行の目途がつきましたら、あらためてお知らせ致します。
ついては18日(月)から22日(金)までは午前8時00分から午後6時00分(最長)までの時間で時間開園します。
なお当園周辺地内においては未除雪エリアがありますので、お気をつけてご登園ください。
※給食の提供も再開致します。
※ミルフィーユ保育園前の市道は今日現在、いまだに除雪がされていませんので、ご利用の方はマハヤナ幼稚園玄関から入退場して下さい。(保育園駐車場内の除雪はしてあります)
※子育てひろばは当面の間、休止致します。
※体操教室の正課(年少・年長)と課外(年中・年長)はお休みです。
※学芸会DVD/Blu-rayの申し込み締め切りを29日(金)まで延ばします。
※23日(土)の土曜日預かり保育はお休みです。
※8時00分から8時30分まで早朝保育となります。
15時30分からは長時間保育となります。
|
|
|
 |
|
 |
■14・15日の保育について(対象者限定・時短保育)
|
 |
2021.01.13
|
|
|
|
|
大雪の影響のため、依然として市内の道路状況・除排雪状況が悪く、市より引き続き不要不急の外出自粛要請が出ております。
このことから、明日14日(木)と15日(金)保育を再開しますが、どうしても保育を必要とされる方のみのお子様に限定しお預かり致します。
また、預かり時間は、8時30分から17時00分までの短縮した時間となります。給食の提供はありませんので、ご利用の方はお弁当と水筒をご持参ください。マハヤナ幼稚園の園児さんは体操着で登園下さい。
※マハヤナ幼稚園の1号児さんは休園になります。
※ミルフィーユ保育園ご利用の方は、保育園前の市道路が末除雪ですので、マハヤナ幼稚園玄関から入退場して下さい。(幼稚園駐車場に駐停車して下さい)
※子育てひろばは両日とも休止になります。
※15日予定の修了写真撮影は延期になります。
※14・15日の課外体操クラブは中止となります。
※22日のJCVもうすぐ1年生の収録も延期になります。
※16日(土)の預かり保育は休止になります。
|
|
|
 |
|
 |
■大雪にともなう休園について
|
 |
2021.01.12
|
|
|
|
|
上越市は記録的な大雪のため災害救助法の適用となりました。さらに市内各地で除雪が追いつかず、交通機能がマヒしている状況です。これを受けて、1月12日と13日は市内の市立保育園・市立幼稚園が休園となります。市内小中学校は15日まで休校となります。
つきましては当園マハヤナ幼稚園・ミルフィーユ保育園も園児の安全確保のため、12日・13日は休園といたします。
また子育て広場クロワッサンも休止といたします。
なお14日以降の登園については、状況を判断した上であらためて緊急メールや連絡網にてお知らせいたします。
今後の大雪関連情報にご留意ください。
|
|
|
 |
|
 |
■警報級の大雪見込みのため、1月8日と12日の園バスを運休します
|
 |
2021.01.07
|
|
|
|
|
本日7日夜から10日にかけて急速に発達した低気圧が日本海を通過するため平地でも警報級の大雪・暴風雪となる見込みです。以上のことから園児の安全確保とコロナ感染三密回避(乗車が長時間にわたる)のため1月8日(金)と12日(火)の当園園バス運行を運休とさせていただきます。
幼稚園・保育園は開園しておりますので、お子様を送迎できる方はご登園ください。気象状況をかんがみ、ご無理はなさらないで結構です。(なお、8日は予定どおり始業式をした後・おやつ、午前のみでの降園となります)
※自由登園となりますのでお休みされても公欠扱いとなります。
※13日以降の園バス運行については、市内の道路状況や運行経路の除雪状況を勘案したうえで経路の変更や縮小となる場合もあります。何卒よろしくご理解賜りますようお願い申し上げます。
|
|
|
 |
|
 |
■1月の行事予定
|
 |
2020.12.25
|
|
|
|
|
12月29日(火)から1月3日(日)は年末年始のお休みです。
8日(金)…3学期始業式 午前保育※長時間保育あります。
9日(土)…家庭の日※特別保育あります。
11日(月)…成人の日(休園)
12日(火)…諸費納入日 体操教室(年中組)/イングリッシュルーム(年中組)
14日(木)…体操教室(年少組)
15日(金)…修了写真撮影日 お家からのお弁当日
16日(土)…家庭の日※特別保育あります。
18日(月)…体操教室(年長組)/イングリッシュルーム(年長組)
21日(木)…体操教室(年少組)
22日(金)…もうすぐ一年生撮影日(年長組)
23日(土)…家庭の日※特別保育あります。
25日(月)…体操教室(年長組)/イングリッシュルーム(年長組)
26日(火)…給食費・特定負担額 口座振替日 体操教室(年中組)/イングリッシュルーム(年中組)
29日(金)…お誕生会(午前10時より)
30日(土)…家庭の日※特別保育あります。
|
|
|
 |
|
 |
■わくわくクリスマスデー その②
|
 |
2020.12.24
|
|
|
|
|
「りん・りん・りん♪」と鈴の音と共に大きな白い袋を背負ってサンタさんが登場!!サンタさんに会えてとても嬉しそうな子ども達!サンタさんと一緒に写真撮影をし、思い出に残る1日となりました。みなさんのお家にもサンタさんが来るといいですね。
|
|
|
 |
|
 |
■わくわくクリスマスデー その①
|
 |
2020.12.24
|
|
|
|
|
12月23日(水)「わくわくクリスマスデー」がありました。
今年は新型コロナウイルス感染拡大予防のため、各クラスでクリスマス会を行い、みんなでクリスマスソングを歌ったり、クリスマスにちなんだ紙芝居の読み聞かせをしたり、ゲームをしたりと楽しい時間を過ごしました。
|
|
|
 |
|
 |
■学芸会を開催しました! その⑧
|
 |
2020.12.23
|
|
|
|
|
フィナーレを飾ったのは年長組さんの手話ソング「青い空に絵をかこう」です。未来への希望に胸を膨らませて前に進んでほしいという願いを込めて最後に締めくくりました。多くの方々に勇気と感動を与えてくれた年長組さん!!会場からは大きな拍手が沸き上がりました。
「本物の体験!」「本物の感動!」がマハヤナ学園の建学の精神で、この学芸会の表現活動に結晶されています。今だけしかないこの幼児期に体験したこの学芸会の大舞台は心に残る一生の宝物になったと思います。
|
|
|
 |
|
|
Page
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
|